筍のオイル焼きブルーチーズでおしゃれに

ポメマル @cook_40021442
生の筍をオリーブオイルで焼き、ブルーチーズでソースを作ってかけました。
筍とブルーチーズが以外にも合います。
このレシピの生い立ち
ここ何年かは京都のお友達から筍を送っていただいてます。
京都産の筍はあくが少ないので生のままオイル焼きにしていつもは塩、胡椒で食べてますがもう一つおしゃれにとブルーチーズソースをかけてみたらとってもおしゃれな一品になりました。
筍のオイル焼きブルーチーズでおしゃれに
生の筍をオリーブオイルで焼き、ブルーチーズでソースを作ってかけました。
筍とブルーチーズが以外にも合います。
このレシピの生い立ち
ここ何年かは京都のお友達から筍を送っていただいてます。
京都産の筍はあくが少ないので生のままオイル焼きにしていつもは塩、胡椒で食べてますがもう一つおしゃれにとブルーチーズソースをかけてみたらとってもおしゃれな一品になりました。
作り方
- 1
筍は生のまま皮を剥き縦に半分にしてスライスする。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れて筍を焼く。
引き上げる頃にルッコラも入れてサッと炒める。 - 3
2のフライパンにブルーチーズと牛乳を入れて弱火で溶かす。
- 4
お皿に筍、ルッコラを盛り岩塩、黒胡椒をガリガリとふる。
チーズソースをかけて完成。
コツ・ポイント
彩りのグリーンとしてルッコラがあったので使いました。なんでもいいのですがルッコラの胡麻風味が良かったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18547547