大根と豚肉のあっさりうどん 年越し蕎麦

☆みぃちゃン☆
☆みぃちゃン☆ @cook_40044138

胃腸の消化を助けるアミラーゼたっぷり!シンプルならではの美味しさに感激(*/ω\*)
このレシピの生い立ち
風邪をひいて胃腸が弱ってる時に本を参考に作ってみたら好評でした☆

大根と豚肉のあっさりうどん 年越し蕎麦

胃腸の消化を助けるアミラーゼたっぷり!シンプルならではの美味しさに感激(*/ω\*)
このレシピの生い立ち
風邪をひいて胃腸が弱ってる時に本を参考に作ってみたら好評でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. ☆みりん 大2と2/3
  3. ☆だし汁 5カップ
  4. 豚薄切り肉 300g
  5. ☆薄口醤油 大4と2/3
  6. ☆酒 大2
  7. ☆塩 少々
  8. ゆでうどん 2〜3玉
  9. 万能ねぎ小口切り 5本分
  10. 粗びき黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    大根皮をむき、1/3量はおろす。残りは薄い半月切りかイチョウ切りにする。豚肉は食べやすく切る。

  2. 2

    鍋に☆を入れ火にかけ、半月切りにした大根を入れる。

  3. 3

    沸騰したら豚肉加え1〜2分煮て,アクをとり,うどんを加えて一煮立ちさせる。

  4. 4

    仕上げに大根おろしをのせ、万能ねぎを散らし、粗びき黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

うどんは讃岐系のものがおすすめです(*´∀`*) 薄い方は塩で加減してみて下さいね★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆みぃちゃン☆
☆みぃちゃン☆ @cook_40044138
に公開
料理で愛情は伝わります病気はあるけどぼちぼちゆっくり美味しく好評なのを載せていきます♪ご飯blogゎ他で記録してますこちら今はお休み中大分前から書いてるのは味が濃い場合があります今は薄味にしてます分量も目分量だから大体の量油、マーガリンと材料に書いてもこめ油、Olive油、ココナッツオイル使ってます砂糖も白砂糖、塩も使いません減塩 抵糖 糖尿食
もっと読む

似たレシピ