マイククッキー

satomi0819
satomi0819 @cook_40123391

マイク・ワゾウスキの可愛い抹茶クッキーです。
このレシピの生い立ち
いつもと違う可愛いクッキーを作りたかったので。

マイククッキー

マイク・ワゾウスキの可愛い抹茶クッキーです。
このレシピの生い立ち
いつもと違う可愛いクッキーを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 110g
  2. 抹茶 10g
  3. ◉バター 30g
  4. ◉グラニュー糖 40g
  5. 溶き卵 大さじ2
  6. 薄力粉 60g
  7. ☆バター 15g
  8. ☆グラニュー糖 20g
  9. 溶き卵 大さじ1
  10. 薄力粉 50g
  11. 純ココア 10g
  12. ★バター 15g
  13. ★グラニュー糖 20g
  14. 溶き卵 大さじ1

作り方

  1. 1

    ◉が抹茶生地、☆がプレーン生地、★がココア生地の分量です。Mサイズの卵が大さじ4くらいなので、1個を使い切る感じです。

  2. 2

    バターを室温に戻し練ります。グラニュー糖、溶き卵、と加えます。抹茶とココアは卵の後に加えて混ぜます。

  3. 3

    薄力粉を入れ、あまりこね過ぎないようにし、生地を一つにまとめます。少しポロポロしていても大丈夫です。

  4. 4

    3色の生地をそれぞれラップで包み、冷蔵庫で30程寝かせます。

  5. 5

    抹茶生地を3〜4mmくらいにのばし、丸く型抜きします。プレーン、ココア生地は手で軽く丸めた後のばして、目の形に整えます。

  6. 6

    プレーン生地でツノ、ココア生地で口を作ります。(写真はチョコペンを使用)

  7. 7

    マイクの形に整えたら、少し冷蔵庫で冷やします。(この工程は飛ばしても大丈夫です)

  8. 8

    170度のオーブンで15〜20分焼いて完成です。焼き色を見て、時間は調整すると良いです。

  9. 9

    余ったプレーン生地とココア生地で、市松模様クッキーを作るのがお勧めです。

コツ・ポイント

生地を重ねるので、抹茶生地の真ん中の部分を少し凹ませて目を付けていくと良いです。
細かい作業が多くて、途中で心が折れそうになりますが、可愛い出来上がりを見るときっと報われます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satomi0819
satomi0819 @cook_40123391
に公開
キャラフード (趣味、時々仕事)Instagram→satomi_0819
もっと読む

似たレシピ