
作り方
- 1
鍋にお湯をわかす。
小松菜は茎と葉をわけて切っておく。 - 2
お湯がわいたら、茎の方を入れてゆがく。2〜3分。ゆでれたら、茎をとりだして水にとる。
- 3
次に葉をお湯にいれてゆでる。1分。水にとる。
- 4
適当な大きなに切った豆腐をお湯に入れる。
しばらくゆでたら、ざるにあげて水気をきり冷ます。 - 5
小松菜を刻む。ボウルに小松菜と塩小さじ1/3、醤油大さじ1を入れてまぜる。
- 6
豆腐を別のボウルに入れ練り胡麻大さじ1、砂糖大さじ1を入れてすりまぜる。
- 7
小松菜と豆腐をまぜあわせる。
コツ・ポイント
練りごまが入っているのが、おいしさのポイント。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18548568