ほうれん草の白和え

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

和食お惣菜の定番白和え。ほんのり甘いなめらかな衣がよく絡み野菜が美味しく頂けます! 
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きな白和え。教えてもらったレシピはすりごまを使っていましたが、今回はねり胡麻を使ってカンタンに…

ほうれん草の白和え

和食お惣菜の定番白和え。ほんのり甘いなめらかな衣がよく絡み野菜が美味しく頂けます! 
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きな白和え。教えてもらったレシピはすりごまを使っていましたが、今回はねり胡麻を使ってカンタンに…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. こんにゃく 1/2枚
  3. 少々
  4. 干し椎茸 4枚
  5. にんじん 4cm
  6. 椎茸の戻し汁 200cc
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 薄口醤油 大さじ1
  9. ほうれん草 1/2束
  10. 白炒りごま 大さじ1
  11. ◯白ねり胡麻 大さじ2
  12. ◯砂糖 大さじ1
  13. ◯塩 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    豆腐は粗めに手で崩し、キッチンペーパーを敷いた耐熱容器に入れ、レンジで30秒温め水気をきる。

  3. 3

    こんにゃくは塩少々でもみ、洗ってから短冊切りにし

  4. 4

    熱湯でサッと茹でザルにあげる。

  5. 5

    水で戻した干し椎茸は薄切りに、にんじんは皮をむいて千切りにする。

  6. 6

    椎茸の戻し汁1カップに砂糖、薄口醤油を煮たて、4,5を10分煮る。

  7. 7

    そのまま冷ます。

  8. 8

    ほうれん草は熱湯で茎からサッと茹で

  9. 9

    根元を切り落とし、2cm長さに切る。

  10. 10

    白炒りごまをすり、

  11. 11

    水気を切った豆腐を手で崩しながら加え◯の調味料(ねり胡麻、砂糖、塩)も加えて混ぜ、

  12. 12

    更に汁気を切った7も加え、

  13. 13

    9のほうれん草も入れ

  14. 14

    混ぜ合わせる。

  15. 15

    器に盛り出来上がり

コツ・ポイント

ほうれん草のかわりに春菊を使っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ