大根の栄養漬け

マナ1014
マナ1014 @cook_40158982

ご飯の友に..酒のつまみに!一度箸を付けたらとまらない美味しさです。
このレシピの生い立ち
職場でいつのまにか人気になったメニュ-です

大根の栄養漬け

ご飯の友に..酒のつまみに!一度箸を付けたらとまらない美味しさです。
このレシピの生い立ち
職場でいつのまにか人気になったメニュ-です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

漬け物なので..人数は??です
  1. 大根 3キロ(約4本)  塩100g 
  2. にんじん   300g
  3. 昆布      50g
  4. 椎茸 5~12枚
  5. 煮干し 70~100g
  6. ショウガ 30~50g
  7. ☆しょう油 3カップ 
  8. ☆砂糖 1キロ
  9. ☆酢 1カップ
  10.   1カップ

作り方

  1. 1

    大根と人参は 厚め短冊切りにして 塩もみをして 脱水をする (よく水気を切っておく) 写真はちょと薄めです。

  2. 2

    椎茸は水に戻して 千切り

  3. 3

    昆布は きれいに洗って千切り

  4. 4

    煮干しは さっとお湯をかける

  5. 5

    ショウガも千切り

  6. 6

    水 しょう油 砂糖が沸騰し始めたら 椎茸を入れさらに沸騰させる。後に 酢を入れてから 3.4.を入れて 冷やす

  7. 7

    冷えたら残りの材料1.5をいれ 一緒に混ぜて
    できあがり!!

  8. 8

コツ・ポイント

すごい量ができますので.半分の分量で作った方がいいかもしれません。
あまり長いこと置くと、昆布の粘りが出てきますので、注意して下さい。 

大根を綺麗に水切りできないと美味しく仕上がりませんので、私は洗濯機の脱水を利用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マナ1014
マナ1014 @cook_40158982
に公開
ついつい、ワンパターンになりがちなときクックパッドは私の強い味方\(^_^)/少しでも「おいし~い」の声がきこえるよう、今日も頑張らなきゃ!
もっと読む

似たレシピ