イカの味噌漬け♪ホイル焼き

ギムネマ @cook_40176173
イカ!やわらか~(^O^)
味噌とマヨは合うよね~♪
このレシピの生い立ち
十数年前、職場の仲間が差し入れしてくれたんです(*^_^*)
それを、こんな感じかしら?と作ってみてから、すっかり我が家の定番メニューになりました♪
イカの味噌漬け♪ホイル焼き
イカ!やわらか~(^O^)
味噌とマヨは合うよね~♪
このレシピの生い立ち
十数年前、職場の仲間が差し入れしてくれたんです(*^_^*)
それを、こんな感じかしら?と作ってみてから、すっかり我が家の定番メニューになりました♪
作り方
- 1
イカは、はらわたを取り足の部分を切り分け、きれいに洗いキッチンペーパーで水分を吸い取る。
- 2
真空パックに*の調味料を全部入れ、モミモミ・・イカも入れモミモミ。冷蔵庫で一晩、漬け込む。
- 3
漬かったら取り出し水で洗い流し、キッチンペーパーで拭き取る。フライパンに油をひき両面を
サッと焼く。 - 4
食べやすい大きさに切り、アルミホイルの上に並べ、マヨネーズを乗せる。
- 5
魚グリル(弱火)トースター(弱)オーブン(グリル)で、マヨネーズに焦げ色が付くまで焼く。
- 6
イカが大きい場合は2~3分ホイルを閉じた状態で焼いてから、開いてマヨネーズに焦げ色を付けた方が、良いです。
- 7
はらわたが新鮮なら、大さじ1も*と一緒に混ぜ込むと、コクがでます^m^
コツ・ポイント
イカの大きさで焼き時間も変わります。厚みがある物なら、フライパンで多少 長めに焼いた方がいいです・・・ん?ホイル焼きじゃなくなるか^_^;
イカを切る時、開いた牛乳パックを使うと後片付けが楽です。
マヨは焦げやすいので注です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゆず香るさわらの味噌漬けホイル焼き ゆず香るさわらの味噌漬けホイル焼き
関東では冬が旬の鰆。旬の物には脂がのっているため、血液サラサラ効果のあるEPAや記憶力低下を抑えるDHAが豊富。 Fujiレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18549241