切り昆布の煮物

~kei~
~kei~ @cook_40043843

簡単、でもホッとする母の味。一緒に煮るものは冷蔵庫にあるものでどうぞ。
このレシピの生い立ち
母の味。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 切り昆布 1袋(40g)
  2. 油揚げ 1枚
  3. 人参 小1本
  4. しめじえのき茸 適宜
  5. 椎茸 2枚
  6. ○みりん 大3
  7. ○醤油 大2
  8. ○出汁(かつお昆布出汁使用) 1カップ(200cc)

作り方

  1. 1

    切り昆布はよく水洗いして汚れを落としザルにとっておく。

  2. 2

    人参、油揚げは千切りに、茸類は手でちぎったりして食べやすい大きさに切る。(一緒に煮る具はあるものでOK)

  3. 3

    鍋に油(分量外)適量をしき切り昆布、人参を炒め油が回ったら茸類も加え炒める。

  4. 4

    3に○を加え蓋をして15分程煮る。

  5. 5

    水分がかなり残っているようだったら蓋をとって水分が殆どなくなるまで煮る。

  6. 6

    できれば一度冷ますとよく味が馴染みます。鶏肉などを入れても(^^)

コツ・ポイント

冷蔵庫にあるものでどうぞ。1度冷ますと味もしみてよくなじみます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

~kei~
~kei~ @cook_40043843
に公開
食事は毎日のこと、だからこそ簡単に気軽にできるお料理を楽しんでいます。レシピエール一期生。2016年1月 フードコーディネーター取得。日々のお弁当や夕食を献立と併せてブログに綴っています。http://ameblo.jp/kkhbn/
もっと読む

似たレシピ