切り昆布の煮物

keijyumaru
keijyumaru @cook_40052089

具材を入れて煮るだけ。簡単煮物です。
このレシピの生い立ち
海藻類はたくさん摂りたい。どんどん食べられる1品です。

切り昆布の煮物

具材を入れて煮るだけ。簡単煮物です。
このレシピの生い立ち
海藻類はたくさん摂りたい。どんどん食べられる1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り昆布 1枚
  2. 人参 1/8本
  3. 油揚げ 1.5枚
  4. 干しシイタケ 2~3枚
  5. えのきだけ 半分
  6. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    切り昆布はハサミで適当な大きさに切る。

  2. 2

    油揚げは短冊、人参は千切り、シイタケも戻さず砕く。えのきだけは半分の長さに切る。

  3. 3

    全ての材料を鍋に入れ、ヒタヒタより少なめの水を入れたら強火で煮る。

  4. 4

    火が通ったら醤油を入れて煮切る。

コツ・ポイント

水で戻さず使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keijyumaru
keijyumaru @cook_40052089
に公開
一物全体。医食同源「娘と料理」が楽しい時間。マクロで育った娘が医師になり、休日に食の大切さを綴る母と娘のキッチンです。
もっと読む

似たレシピ