餃子の皮で納豆チーズおつまみ☆

*すあま*
*すあま* @cook_40173681

中に、納豆・チーズ・大葉が入っています。おつまみに認定!!中身を変えても楽しいかも☆ベスト中身開発したら教えて下さい☆
このレシピの生い立ち
餃子を作ろうと思って買ったけど・・・冷蔵庫に納豆ある・・・包んで揚げておつまみ作ってしまおう☆よしっ・・・こんな感じです。笑

餃子の皮で納豆チーズおつまみ☆

中に、納豆・チーズ・大葉が入っています。おつまみに認定!!中身を変えても楽しいかも☆ベスト中身開発したら教えて下さい☆
このレシピの生い立ち
餃子を作ろうと思って買ったけど・・・冷蔵庫に納豆ある・・・包んで揚げておつまみ作ってしまおう☆よしっ・・・こんな感じです。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮 20枚分
  1. 餃子の皮(大きい皮の方が作りやすいかな) 20枚
  2. 納豆 3パック
  3. 大葉 10枚
  4. とろけるチーズ 5枚
  5. 卵白(包む時ののり用) 適量
  6. 油(焼く時用) 適量

作り方

  1. 1

    納豆のたれを入れ混ぜる。大葉は一枚を半分に、半分が一個分です。とろけるチーズは一枚を8等分、そのうちの2枚が一個分です。

  2. 2

    皮に大葉(はみ出さないようにちぎって)、チーズ、納豆を写真のように並べます。納豆多すぎははみ出るので注意して下さい。

  3. 3

    皮の半円に卵白をぬり、包む。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、焼いていく。油少なめならヘルシーかな!?

  5. 5

    完成!!熱いうちに食べるとパリパリ☆う、う、うまい!!おつまみ認定!!

  6. 6

    あ!!余った卵白は捨てずに卵黄にまた合わせて、キムチを入れて混ぜて焼くとおつまみもう一品☆そしてエコ&節約!!

コツ・ポイント

包む時しっかり包んで下さい。包み方があまいと、焼く時中身が出てきちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*すあま*
*すあま* @cook_40173681
に公開
簡単&家にある材料&作りやすいがいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ