おからでフンワリ✿抹茶甘栗胡桃マフィン✿

おからでフンワリ&しっとりな濃厚抹茶マフィンです♪甘さ控えめで抹茶の苦みが効いてます♡
このレシピの生い立ち
冷凍庫の奥から、何か出てきた。
だーいぶ前にパンに入れた残りの甘栗ダ!
まだ食べられる?食べられそうだ。
…と言う事で、こちらもソロソロ消費しないとヤバイおからを使って、マフィン焼いた~♪
おからでフンワリ✿抹茶甘栗胡桃マフィン✿
おからでフンワリ&しっとりな濃厚抹茶マフィンです♪甘さ控えめで抹茶の苦みが効いてます♡
このレシピの生い立ち
冷凍庫の奥から、何か出てきた。
だーいぶ前にパンに入れた残りの甘栗ダ!
まだ食べられる?食べられそうだ。
…と言う事で、こちらもソロソロ消費しないとヤバイおからを使って、マフィン焼いた~♪
作り方
- 1
クルミはオーブントースターで2分程度焼き、手で砕く。
甘栗も適当な大きさに割る。 - 2
クルミと甘栗を合わせ、少量の小麦粉(分量外)をまぶし、余分な粉ははたいておく。
- 3
☆の粉類を合わせ、ふるっておく。
オーブンを180℃に余熱開始する。
- 4
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を入れ、ホイッパーで混ぜる。泡立てる必要はなく、砂糖が溶ければOK!
- 5
オイルを加え、良く混ぜる。
次に牛乳を加え、良く混ぜる。 - 6
おからを加え、良く混ぜる。
- 7
☆の粉類を再度ふるい入れ、ヘラに持ち替えて切るように混ぜる。(練らないように!)
- 8
8割がた混ざったら、クルミと甘栗を入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
- 9
紙カップをセットしたマフィン型に、8分目まで流し入れ、トントンして表面をならし、飾り用のクルミを乗せる。
- 10
180℃のオーブンで15~18分程度焼く。
竹串で刺して、ドロッとした生地がついてこなくなれば、焼き上がり♪ - 11
アップです♪
- 12
こちらは、スプレーチョコを乗せてみました。華やかになります♪
- 13
割ると中はこんな感じ。おから効果でしっとり&ふんわり~♪
- 14
当日食べない分は冷蔵保存で。(特に夏場!)
おからのケーキは冷やしても硬くならず、ふんわり美味しいデス♪ - 15
作者の趣味で糖分か~なり控え目。フツーの甘さご所望の方は、砂糖を10~30g増量願います。
コツ・ポイント
・粉類は手を抜かずにふるいましょう♪なるべく練らないように混ぜ、粉っぽさが無くなればOK!混ぜすぎはケーキが硬くなる原因に!
・この生地は型から剥がれにくいので、紙カップをセットして焼いて下さい。
・焼き時間はオーブンにより異なります。
似たレシピ
-
-
-
-
おからクランブルのせ☆抹茶マフィン おからクランブルのせ☆抹茶マフィン
ドライおからで作るクランブルをのせた抹茶マフィンです。抹茶味は少し薄めなのでお子様でも食べやすいです。抹茶好きな方は抹茶の量を増やしても◎サクサクふんわり スノーキッチン -
-
甘納豆・胡桃入り濃厚抹茶マフィン美味 甘納豆・胡桃入り濃厚抹茶マフィン美味
抹茶マフィンの人気検索で1位になりました。感謝 牛乳を入れないで作るマフィン。甘納豆と胡桃が入った濃厚なマフィンです♬ みっちゃん❇️68 -
卵無しで作る抹茶&ホワイトチョコマフィン 卵無しで作る抹茶&ホワイトチョコマフィン
卵無しでもしっとりふんわりのマフィン♪抹茶とホワイトチョコは裏切りません☆しっとり好きな方向けマフィン。にっこパッド
-
-
その他のレシピ