
簡単カボチャの煮物

zonaco @cook_40156631
基本放置で煮っぱなし。
その間に他のおかずを作ります。
このレシピの生い立ち
カボチャ本来の甘さがすきなので、砂糖ゼロ。
2日目は、味が染みてて冷たくなったのがおいしい。
簡単カボチャの煮物
基本放置で煮っぱなし。
その間に他のおかずを作ります。
このレシピの生い立ち
カボチャ本来の甘さがすきなので、砂糖ゼロ。
2日目は、味が染みてて冷たくなったのがおいしい。
作り方
- 1
カボチャを食べやすい大きさに切る。皮の厚いところ、ヘタのところはすこし剥く。
- 2
鍋にカボチャを入れて、水をひたひたに入れて、火にかける。
- 3
沸騰して、ぐらぐらして、やわらかくなるまで煮て、だし系統を加える。
- 4
●だしはめんつゆとかでもオッケー。味見をして、お好みですりごまなんかを入れても。
コツ・ポイント
▲カボチャのわたは、グレープフルーツスプーンでとるととりやすい。
▼水があまり多いと、やわらかくなりすぎる気がする。
▲早く食べたいときには、小さめ、薄めに切る。
似たレシピ
-
電子レンジで楽チン!かぼちゃの煮物 電子レンジで楽チン!かぼちゃの煮物
レンジでチンしただけで、しっかり味の染みた美味しい煮物ができました!他のおかずを作りながら、もう1品できちゃいますよ。 aki☆smile -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18551575