茄子の青じそ味噌炒め(しぎ焼き)。

∴nico
∴nico @cook_40039512

話題入り感謝♪なすの味噌炒め、しぎ焼き。ウチのは青じそ入りです♪ご飯もビールも進みます!画像、差し替えました。
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってました。

茄子の青じそ味噌炒め(しぎ焼き)。

話題入り感謝♪なすの味噌炒め、しぎ焼き。ウチのは青じそ入りです♪ご飯もビールも進みます!画像、差し替えました。
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 5本
  2. ピーマンししとう 2~3個(6個)
  3. 青じそ 10枚
  4. 合わせ味噌
  5.   味噌 大さじ2
  6.   みりん 大さじ3
  7.   日本酒 大さじ1
  8.   砂糖 大さじ1
  9. サラダ油 大さじ3~4
  10. しょうゆ 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    野菜は洗って、ピーマンは5ミリくらい、ナスは写真のように乱切りか、細長く切っても良いです。青じそは細い千切りに。

  2. 2

    深めのフライパン(中華鍋みたいなの)にサラダ油を熱し、ナスを入れ焼きつけるように炒める。火加減は強火。

  3. 3

    ナスに油が回ったら、ピーマンを入れざっと炒め、会わせておいた調味料を一気に加えあおる。終始強火です。

  4. 4

    味が絡まり、いい感じになったら醤油を加え、最後に青じそをぱらぱらと散らすように加え、混ざるようにあおったらデキアガリ。

  5. 5

    豆知識:細切りでいためることで、しぎ(鴫)に似せてるということで「しぎやき」と呼ぶのだそうです^^

コツ・ポイント

ナス全体に油が回らないようなら少し油を足して炒めて下さい。火加減は終始強火で。野菜からの水分を飛ばすような気持で。最後の醤油はお好みで加減して下さい。
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ