ひじきふりかけ

ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535

子供が喜ぶふりかけ
このレシピの生い立ち
紫蘇入りひじきのふりかけを真似てみました。

ひじきふりかけ

子供が喜ぶふりかけ
このレシピの生い立ち
紫蘇入りひじきのふりかけを真似てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき(乾燥) 12g
  2. 胡麻 大1
  3. 砂糖 大1
  4. 大1
  5. 昆布 小1
  6. だしの素 小1
  7. ゴマ 大2
  8. ゆかり 大2

作り方

  1. 1

    ひじきの分量の約10倍の水を入れて10分つけもどす。
    水を替えて10分もどす。

  2. 2

    ざるにあげて軽く水でそそぐ。
    水をしっかりと切る。

  3. 3

    鍋にごま油を入れて、ひじきを炒める。
    砂糖、酒、昆布茶、だしの素、ゆかりを入れて炒める。

  4. 4

    完全に水分が無くなったらゴマを入れる。
    自然に冷まして、冷蔵庫で一日寝かす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535
に公開
子供に伝承できるレシピを保存しています。
もっと読む

似たレシピ