鶏八宝菜

ちびのんちゃん
ちびのんちゃん @cook_40032572

鶏肉で八宝菜を作ってみました。
野菜がたっぷり食べられます♪
チンゲン菜の代わりに、白菜やもやしでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
豚肉の代わりにうちにあった鶏肉をつかってみました。

鶏八宝菜

鶏肉で八宝菜を作ってみました。
野菜がたっぷり食べられます♪
チンゲン菜の代わりに、白菜やもやしでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
豚肉の代わりにうちにあった鶏肉をつかってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉ももまたは胸肉 小1枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 小1本
  4. しめじ 1袋
  5. チンゲン菜 1束
  6. 中華スープ 1カップ
  7. 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 塩こしょう 少々
  10. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に削ぎ切りに。野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切っておく。
    チンゲン菜は、茎と葉の部分に分けて切る。

  2. 2

    フライパンで鶏肉をこんがりと焼く。

  3. 3

    続いて、野菜を硬いものから順に入れて炒める。

  4. 4

    中華スープ、酒、しょうゆ、塩コショウを加え、煮汁が半分くらいになるまで煮る。

  5. 5

    火を止め、水大さじ1で溶いた片栗粉を
    入れて素早く混ぜ、再び火をつけて強火でとろみがつくまで煮る。

コツ・ポイント

中華スープと酒、しょうゆ、塩コショウはあらかじめ混ぜておくと、簡単です。
片栗粉は必ず火を消してから入れて混ぜてください。
その後、しっかりと火を入れるときれいにとろみがつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびのんちゃん
ちびのんちゃん @cook_40032572
に公開
ちびのんちゃんは、もはやチビではなくなりました。子供の成長って早い!時間に追われてなかなかレシピUPできませんが、楽しんで料理しています。
もっと読む

似たレシピ