鶏八宝菜

ちびのんちゃん @cook_40032572
鶏肉で八宝菜を作ってみました。
野菜がたっぷり食べられます♪
チンゲン菜の代わりに、白菜やもやしでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
豚肉の代わりにうちにあった鶏肉をつかってみました。
鶏八宝菜
鶏肉で八宝菜を作ってみました。
野菜がたっぷり食べられます♪
チンゲン菜の代わりに、白菜やもやしでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
豚肉の代わりにうちにあった鶏肉をつかってみました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に削ぎ切りに。野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切っておく。
チンゲン菜は、茎と葉の部分に分けて切る。 - 2
フライパンで鶏肉をこんがりと焼く。
- 3
続いて、野菜を硬いものから順に入れて炒める。
- 4
中華スープ、酒、しょうゆ、塩コショウを加え、煮汁が半分くらいになるまで煮る。
- 5
火を止め、水大さじ1で溶いた片栗粉を
入れて素早く混ぜ、再び火をつけて強火でとろみがつくまで煮る。
コツ・ポイント
中華スープと酒、しょうゆ、塩コショウはあらかじめ混ぜておくと、簡単です。
片栗粉は必ず火を消してから入れて混ぜてください。
その後、しっかりと火を入れるときれいにとろみがつきます。
似たレシピ
-
-
らくらく節約*チンゲン菜で八宝菜 らくらく節約*チンゲン菜で八宝菜
少ないお肉でもしめじの旨みで美味しい!チンゲン菜は白菜とひと味違った美味しさがありますよ~^^中華丼もおすすめ! いちごの国のありす -
-
豚こま*鶏ガラスープ*野菜たっぷり八宝菜 豚こま*鶏ガラスープ*野菜たっぷり八宝菜
豚こま肉、白菜、もやしなどのお手頃食材で、野菜がたっぷり摂れる八宝菜を作りました。ごはんと合わせて中華丼にも♪ mana1020。 -
★簡単だけどおいしい八宝菜!! ★簡単だけどおいしい八宝菜!!
簡単八宝菜です。白菜のおいしい季節にどうですか?いつも、多めにつくって翌日のお昼に、卵をおとして「中華丼」で食べてます^^ みなりんご倶楽部
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552484