油揚のグリル焼

まひぼう @cook_40042718
魚焼グリルで簡単に焼けます。表面はカリッとして、中はちょっとモチモチしてて美味しかったです。
このレシピの生い立ち
煮物にでも入れようかと油揚を買ったものの、いざ食事の準備を始めると煮物の気分ではなくなってしまいました。そこで家にあったものを詰めて、魚焼グリルで焼いてみました。
油揚のグリル焼
魚焼グリルで簡単に焼けます。表面はカリッとして、中はちょっとモチモチしてて美味しかったです。
このレシピの生い立ち
煮物にでも入れようかと油揚を買ったものの、いざ食事の準備を始めると煮物の気分ではなくなってしまいました。そこで家にあったものを詰めて、魚焼グリルで焼いてみました。
作り方
- 1
油揚は油抜きして、半分に切る。袋状のものが8つできるので、全て裏返しておく。
- 2
人参はみじん切りにし、長ネギはなるべく薄く切っておく。
- 3
ボールに鶏挽肉とごはん、人参、長ネギを入れて、混ぜ合わせる。
- 4
ある程度混ざったら、カレー粉、塩、こしょうで味付け。
- 5
魚焼グリルを温めておく。
裏返した油揚に4.を詰める。7分目ぐらいまで詰めたら、楊枝で口をふさいておく。
- 6
8つ全て具を詰めたら、魚焼グリルに入れて、両面に軽く焦げ目がつくまで焼く。
- 7
両面に軽くこげめがついたら、アルミホイルをかけて、中に火が通るまで焼く。
- 8
焼きあがったら千切りキャベツの上にのせて出来上がり。
そのままでもOKですが、お醤油をつけても美味しいです♪
コツ・ポイント
油揚に具を詰めすぎると、焼いている最中に袋が破けて出てくる事があります。
油揚のサイズによって、具の量が変わってしまいますので、適宜変更してください。具が余るようなら、衣をつけて揚げたり、焼いたりしても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
葱と生姜の油揚げ袋焼き。(o^^o)♪ 葱と生姜の油揚げ袋焼き。(o^^o)♪
とっても簡単な副菜です。油揚げに葱と生姜と大葉。表面はカリッと焼きます。中はじゅわっと甘い長葱。(o^^o)♪ まあさんのキッチン。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552609