作り方
- 1
フランパンを温め、油をひかずにひき肉を炒めます。
- 2
ひき肉に火が通ったら、醤油・酒・みりん・砂糖を入れて煮詰めます。
- 3
煮詰めて鍋底が見えるくらいまで汁気を飛ばしてください。
- 4
そこへカレー粉を加えて、さらに煮詰めます。
- 5
最後にごま油を回し入れ、全体に馴染んだら出来上がりです♪
- 6
炒り卵:卵3個に塩コショウ・牛乳を大さじ3入れて、マーガリンで炒り卵にします
- 7
コーン:マーガリンで火が通るまで炒めて出来上がりです。
- 8
色合いとして、我が家は枝豆を使います。
お皿にご飯を盛って、その上に具を乗せれば完成です!
コツ・ポイント
ご飯に乗せて食べるので、少々味を濃くしてあります。調味料を参考に、分量などはお好みで加減していただければと思います。
ひき肉はなるべく脂身が少ないものを使ったほうが良いと思います。
似たレシピ
-
じゃが芋の肉そぼろカレー風味 じゃが芋の肉そぼろカレー風味
テレ朝「DAIGOも台所」のWeb版で紹介された「じゃがいもの肉そぼろ」を参考に、自分の好みでアレンジしました。よろしければ、お試しください。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
肉そぼろ♡濃い目の味付けでご飯がすすむ! 肉そぼろ♡濃い目の味付けでご飯がすすむ!
豚ひき肉で作ったそぼろ。ごま油としょうががほのかに香って美味しい!2016.4.5 「そぼろご飯」人気検索1位感謝♡ さきおcom -
-
-
-
肉そぼろの、カレー肉じゃが!ってカレー? 肉そぼろの、カレー肉じゃが!ってカレー?
肉そぼろで肉じゃがを作り、カレー粉を投入!スパイシーな肉じゃがと思いきや、ほぼカレー?いやいやカレー肉じゃがです! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554683