すぐ出来るしらたき煮
一晩おくとさらにおいしいです。お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
しらたきが半分余ってしまったので何となく作ったらヒットでした。
作り方
- 1
しらたきは水を切っておく。
人参は細く切ってお椀に入れてひたひたになるくらい水を入れて2分チンする。 - 2
油あげも細く切っておいて、材料全てを鍋に入れてひと煮立ちしたら出来上がり。
コツ・ポイント
味の好みがあると思うので分量は書きませんでした。鷹の爪を入れてもおいしかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
ひじきの煮物~簡単無水鍋すぐ出来るよ ひじきの煮物~簡単無水鍋すぐ出来るよ
長男の好きなひじき煮は無水鍋で時短で簡単。家族が3人になった今、カップに入れて冷凍。お弁当にも凍ったまま入れたらいい。 ひっこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554993