ナスとピーマンの塩炒め

toppico
toppico @cook_40043174

ご飯が進む、ビールが進む一品
このレシピの生い立ち
なすとピーマンで簡単に一品。

ナスとピーマンの塩炒め

ご飯が進む、ビールが進む一品
このレシピの生い立ち
なすとピーマンで簡単に一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. ピーマン 2個
  3. 人参 1cm
  4. しめじ ひとつかみ
  5. しょうが 薄切り3枚
  6. 小1/2
  7. オイスターソース 小1
  8. 大1
  9. サラダ油 大2
  10. 塩水 適量

作り方

  1. 1

    なすを乱切り、塩水につける。ピーマンも乱切り 人参は薄切り、しめじはいしづきをとって。

  2. 2

    フライパンでサラダ油を熱し、水を切ったなすをじっくり炒める。しんなりしたらピーマン以外の野菜を加える。

  3. 3

    お酒、塩、オイスターソース、で味付けてピーマンを加え、しんなりする前に出来上がり。

コツ・ポイント

なすを塩水につけてアク抜きと下味付けを兼ねて。しょうがは先に入れると焦げるのでナスにある程度火が通ったら入れてください。カロリーが気にならないなら多めの油でなすを炒めた方がおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toppico
toppico @cook_40043174
に公開
●冷蔵庫のありもので簡単にすぐできるものが多いです。○小麦粉は米粉、牛乳は豆乳で極力代用しています。卵も普段は使いません。●薄味です。分量は目分量が多いので、調整して下さい。○週末はパン作りにはまっています。●暇があればおいしいもののことばかり考えています。
もっと読む

似たレシピ