ルウを節約!とろ~り野菜だけカレー

 keke
 keke @cook_40022489

いつもの半量のルウで、とろ~り野菜カレーを作っちゃいました!
このレシピの生い立ち
市販ルウを使ってお好みのとろみを出すには結構たくさん使ってしまう私。ルウって高脂肪だし、冷めかけてきたときの脂肪分のざらつきが舌に残って嫌だったんです!ルウの使用量を減らしつつ、とろみをつける方法を捜し求めたら、「玉ねぎ」に着きました♪

ルウを節約!とろ~り野菜だけカレー

いつもの半量のルウで、とろ~り野菜カレーを作っちゃいました!
このレシピの生い立ち
市販ルウを使ってお好みのとろみを出すには結構たくさん使ってしまう私。ルウって高脂肪だし、冷めかけてきたときの脂肪分のざらつきが舌に残って嫌だったんです!ルウの使用量を減らしつつ、とろみをつける方法を捜し求めたら、「玉ねぎ」に着きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1~2個
  2. にんじん 1本
  3. (あれば)トマト缶 1/2缶位
  4. 塩、こしょう 少々
  5. にんにく 少々
  6. コンソメ 小さじ1位
  7. (あれば)クミンパウダー 1/3瓶位
  8. カレールウ 1/2
  9. 1ℓ

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじん、にんにくをフープロでみじん切りにする。

  2. 2

    鍋に少量の水(100ml位)と1を加え、中火にかけ、ふたをして蒸し煮にする。
    野菜の水分がにじみ出てきます!

  3. 3

    ※時間がないときは省略→5に飛ぶ。
    玉ねぎがしんなりしてきたら、ふたを外して、水分を飛ばすように炒める。

  4. 4

    ※時間がないときは省略→5に飛ぶ。
    玉ねぎが茶色くなってきたら、クミンとトマト缶を加え、水分を飛ばすように炒める。

  5. 5

    水1ℓを加え、沸騰してきたら、ルウを加え溶かす。塩、こしょう、コンソメを加えて味を調える。

コツ・ポイント

玉ねぎをなるべく細かいみじん切りにすること!(私の包丁みじん切りはおおざっぱ過ぎてとろみが出ません^_^; フープロ様様!!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 keke
 keke @cook_40022489
に公開
楽しくて楽(らく)な料理を求める日々。親子cookingの会やこどもcookingの会を不定期で開催しています。
もっと読む

似たレシピ