★鍋の残り de 春雨煮★

★お暇な主婦2★
★お暇な主婦2★ @cook_40059859

@とろみをつけて体が温まる@
このレシピの生い立ち
昨晩の残りの鍋があって春雨があったので。

★鍋の残り de 春雨煮★

@とろみをつけて体が温まる@
このレシピの生い立ち
昨晩の残りの鍋があって春雨があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鍋の残り 適当
  2. 本だし 適宜
  3. 生姜(チューブの摩り下ろし) 少々
  4. 春雨 1袋(うちのは35gでした)
  5. 溶き卵 2個分
  6. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    鍋の残りを温めて水分が少ないなら水を足して本だし・生姜で味を整える。

  2. 2

    春雨を入れて柔らかくなったら溶き卵を散らす。

  3. 3

    とろみが嫌な人はここで出来上がり。

  4. 4

    うちは水分が少なめだったので、とろみをつけて春雨煮にしました。

コツ・ポイント

本当はスープにする予定が、煮込んでたら水分が少なくなったので、とろみをつけただけなので、とろみはお好みで!!
今回作ったとろみ有りの春雨煮、しょうがも入れたので体が温まって美味しかったです✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★お暇な主婦2★
に公開
2007年11月24日生まれの息子が一人。2011年7月13日生まれの娘が一人。そして旦那と私の4人家族です。料理は日々勉強✿
もっと読む

似たレシピ