りんごとカスタードのプチケーキ
ミニカップで18個★意外と簡単!ホカホカでいただく冬のあったかデザートです
このレシピの生い立ち
アップルパイは大変なので…
作り方
- 1
甘煮を作る。甘煮の材料をすべて小鍋に入れ弱火にかける。焦がさないように混ぜ、半透明になったら火からおろす。
- 2
カスタードを作る。レンジ可容器にマーガリン以外の材料を入れ「牛乳コース」でチン。混ぜてもう一度チン。マーガリンを加える。
- 3
生地を作る。卵、マーガリン、牛乳、できたカスタード1/3、ホットケーキミックスの順に混ぜながら加える。
- 4
オーブン180度予熱。天板にカップを並べる。
- 5
油(分量外)に浸したカレー用スプーンで生地をカップに一さじずつ入れ、上の真ん中にカスタード、さらに上に甘煮を乗せる。
- 6
オーブンで20分焼く。焼きたてを食べるか、冷めたらレンジで20秒ほど温めて食べる。(冷たくても美味しい)
コツ・ポイント
シナモンは香りづけにお好みで。カスタードが寄っているとカップにつきますが、かためのカスタードなのでそんなに食べにくくはありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホワイトデーに♡簡単♪プチりんごケーキ ホワイトデーに♡簡単♪プチりんごケーキ
りんご1個がおいしく変身!すりおろしと果肉のW食感で、プレーンとシナモン入りの2つの味をお楽しみください♡ ほっこり~の -
-
-
ふわっふわっ♡アップルカスタードケーキ♡ ふわっふわっ♡アップルカスタードケーキ♡
ふわふわしっとりの優しいお味のアップルカスタードケーキ♡手土産に持って行くととても喜ばれちゃいます☆ のんのとりゅう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18560504