ふわっふわっ♡アップルカスタードケーキ♡

のんのとりゅう
のんのとりゅう @cook_40067735

ふわふわしっとりの優しいお味のアップルカスタードケーキ♡手土産に持って行くととても喜ばれちゃいます☆
このレシピの生い立ち
オバにリンゴをたくさん頂いたので、
みんなにおすそ分け出来る
簡単ケーキを作りたくって*\(^o^)/*
一つづつ可愛い袋に入れるラッピングだけで
喜ばれちゃいますよぉ★

ふわっふわっ♡アップルカスタードケーキ♡

ふわふわしっとりの優しいお味のアップルカスタードケーキ♡手土産に持って行くととても喜ばれちゃいます☆
このレシピの生い立ち
オバにリンゴをたくさん頂いたので、
みんなにおすそ分け出来る
簡単ケーキを作りたくって*\(^o^)/*
一つづつ可愛い袋に入れるラッピングだけで
喜ばれちゃいますよぉ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ10〜12個分
  1. リンゴ 1つ
  2. ☆ハチミツ(グラニュー糖でも可) 大さじ3
  3. レモン汁(無くても構いません) 少々
  4. ☆シナモン お好みで
  5. ☆バター 15g
  6. ホットケーキミックス 200g
  7. 2つ
  8. 牛乳 50ml
  9. 無塩バター(溶かして) 60g
  10. ニラエッセンス 少々
  11. カスタードクリーム あればあるほど美味しいです‼

作り方

  1. 1

    リンゴの皮を剥き5㎜の角切りにし、☆の材料と共にお鍋に入れ中火〜弱火でコトコト煮ます‼焦げないようにかき混ぜながら‼

  2. 2

    リンゴが綺麗なあめ色になってきたらOK‼よーく冷ましておいて下さいね( ´ ▽ ` )ノ♡

  3. 3

    リンゴが冷めたら、ボールに卵を割り入れよーく混ぜて、次に牛乳を加えて混ぜる!その次にリンゴも入れちゃって下さいね^_^

  4. 4

    無塩バターを深めのお皿におきレンジで1分チンして溶かしておく!(私はサランサップをしないでチンしちゃいます)

  5. 5

    3にホットケーキミックスを加えたら、ゴムベラに持ち替えて練らないで切るように混ぜて下さい

  6. 6

    混ざったら溶かしバターを加えて手早く混ぜ合わせる‼

  7. 7

    ここでバニラエッセンスを加えます!

  8. 8

    カスタードクリームの出番です♡生地の上に4回くらいに分けながらカスタードを落としていきます!

  9. 9

    *ポイント*カスタードを生地に混ぜないで、ゴムベラを縦に持ちボールの中に#を描いてカスタードの筋を残すのがベスト‼

  10. 10

    オーブンを170度に設定し、20〜25分!
    もし、焼き色足りない場合には、5分くらい追加で様子見ながら焼いて下さい。

  11. 11

    オーブンが温まるまでの間に、アルミカップに生地を落としていきましょう♤カスタードを混ぜ込まないように7分目まで入れます♪

  12. 12

    あとは、オーブンに任せて( ´ ▽ ` )良い香りが漂う中、出来上がるまでの我慢との戦いです‼

  13. 13

    焼けたらオーブンから出して、温かいままふわふわで食べるのも美味しいですが、冷めたらしっとりと美味しいですよ♡

コツ・ポイント

カスタードがポイント‼
私はアップルパイやケーキに使うカスタードクリームを作る時は、強力粉で固めに作っています‼
カスタードは、絶対混ぜ込まない事‼それだけで
あとは、ただ混ぜて焼く簡単ケーキです(‾▽‾)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんのとりゅう
のんのとりゅう @cook_40067735
に公開

似たレシピ