ズッキーニのころころパスタ

みよっぺ @cook_40023969
彩り野菜をコロコロに切って、見た目もかわいいパスタ。ガーリックオイルソースです。
このレシピの生い立ち
残り物をまとめてみました(^-^)
肉系は、ひき肉やベーコン、ツナでも美味しいと思います。
ソースにすこーしだけ醤油を加えれば、ほんのり和風です。
ズッキーニのころころパスタ
彩り野菜をコロコロに切って、見た目もかわいいパスタ。ガーリックオイルソースです。
このレシピの生い立ち
残り物をまとめてみました(^-^)
肉系は、ひき肉やベーコン、ツナでも美味しいと思います。
ソースにすこーしだけ醤油を加えれば、ほんのり和風です。
作り方
- 1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、パスタをゆでる。湯1ℓに対し、塩大さじ1くらい(分量外)
ゆで時間は袋の表示より1分短く。 - 2
パスタを茹でる間に具とソースの準備。
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で熱し始める。 - 3
ズッキーニ、ソーセージ、プチトマトは食べやすい大きさに、コロコロに切る。
- 4
2のオイルでにんにくのよい香りがしてきたら、ズッキーニ、ソーセージを入れる。
- 5
4にかるく塩と粗挽き胡椒で調味し、パスタのゆで汁をおたま1杯分くらい入れる。
- 6
フライパンをしっかりゆすって、オイルを乳化。オイルにとろみがついたら、プチトマト、パスタを加えて、ソースとからめる。
コツ・ポイント
オイルソースは、フライパンをしっかりゆすって十分に乳化させること。
塩味は、パスタのゆで汁の塩もあるので、加減しながら。ひとつまみもあれば十分。
粗挽き胡椒は、お好みで!
似たレシピ
-
ヤリイカとズッキーニのスパゲッティ ヤリイカとズッキーニのスパゲッティ
ちょっと画像が悪いですが本当はキレイです。野菜の色彩と旬のものを合わせて見た目にも美味しいパスタを作ってみては。 valentino -
-
-
ズッキーニとトマトのコンソメスパゲティ ズッキーニとトマトのコンソメスパゲティ
大きく切ったズッキーニがサクサク美味しいスパゲティ。味付けはコンソメで。野菜を堪能できるスパゲティです。 FarmersK -
-
じゃが芋のコロコロパスタ じゃが芋のコロコロパスタ
コロコロに切ったじゃが芋と、プチトマト、キャベツが入ったパスタです!鍋一つとフライパンで作れます(^ー^)ノ簡単で格安なので、是非作ってみて下さい!! monemaruku -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18560641