一味違う★ポテトサラダ

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

シンプルな材料で、素材も調味料も引き立つポテトサラダ。おかずにも、お酒にも合います。
このレシピの生い立ち
テレビの旅行と料理の番組で紹介されていた、ドイツのポテトサラダを元に、身近な材料で手軽に作れるようアレンジしました。

一味違う★ポテトサラダ

シンプルな材料で、素材も調味料も引き立つポテトサラダ。おかずにも、お酒にも合います。
このレシピの生い立ち
テレビの旅行と料理の番組で紹介されていた、ドイツのポテトサラダを元に、身近な材料で手軽に作れるようアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 大4~5個
  2. ゆで玉子 2個
  3. 荒挽きウインナー 3本
  4. らっきょう 3~4個
  5. ピクルス 1本
  6. ヨーグルト 大さじ5
  7. マヨネーズ 大さじ3
  8. マイユ ディジョンマスタード 大さじ1~2
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. 小さじ1/2くらい

作り方

  1. 1

    ゆで玉子を作り、縦半分に切ってからスライサーでカットする。

  2. 2

    こんな感じでスタンバイ。

  3. 3

    じゃがいもは皮を剥いて、半分にしてから1㎝弱ほどの幅に切り、レンジで柔らかくなるまでチンする。

  4. 4

    その間にらっきょうとピクルスを粗みじんに刻む。

  5. 5

    ボールにらっきょう&ピクルス、マヨネーズ、ヨーグルト、マスタード、砂糖を入れて混ぜておく。

  6. 6

    ウインナーは縦半分にしてから斜めに刻み、油なしで強火でサッと炒めておく。焦げ目が付くくらいで良い。

  7. 7

    じゃがいもが柔らかくなったら余分な水分を切り、熱いうちにゆで玉子とウインナーと共に(5)のボールに入れる。

  8. 8

    じゃがいもを崩しすぎないようざっくり混ぜる。塩で味を整えて出来上がり。ソースが多めですが、じきになじみます。

コツ・ポイント

●マスタードの量はお好みで調節して下さい。●しばらく置くとウインナーやピクルスの塩気や酸味がなじんでくるので、塩は控えめに! ●ウインナーの代わりにカリカリベーコンでも合います。●じゃがいもはホクホク系の品種をお使い下さい。(今回は男爵)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ