〈くらし薬膳〉体ぽかぽかスパイスティー

日本くらし薬膳協会
日本くらし薬膳協会 @kurashiyakuzen

【くらし薬膳;花粉症の薬膳】サラサラ鼻水の花粉症に。八角が体を温めクコの実やブルーベリーが目の疲れを癒します。
このレシピの生い立ち
透明でサラサラの鼻水がたくさん出る花粉症は、体を温めると緩和します。スパイスティーでお腹から温めて、体内の水のめぐりも良くしてあげましょう。手足の冷えやお腹の冷えを感じる時、足が冷えてむくみがある時にもおすすめのメニューです。

〈くらし薬膳〉体ぽかぽかスパイスティー

【くらし薬膳;花粉症の薬膳】サラサラ鼻水の花粉症に。八角が体を温めクコの実やブルーベリーが目の疲れを癒します。
このレシピの生い立ち
透明でサラサラの鼻水がたくさん出る花粉症は、体を温めると緩和します。スパイスティーでお腹から温めて、体内の水のめぐりも良くしてあげましょう。手足の冷えやお腹の冷えを感じる時、足が冷えてむくみがある時にもおすすめのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ1杯分
  1. 紅茶 ティースプーン1杯
  2. 八角 1かけ
  3. クコの実 5粒
  4. 乾燥ブルーベリー 5粒
  5. お湯 150cc

作り方

  1. 1

    ポットに全ての材料を入れ、お湯を注ぐ。

  2. 2

    蓋をして2~3分蒸らしたらできあがり。

  3. 3

    茶こしでこしてカップに注いで、お好みでハチミツやお砂糖で甘味を加えて。

コツ・ポイント

八角のかわりにシナモンを使ってもOKです。シナモンも体を温めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日本くらし薬膳協会
に公開
日本くらし薬膳協会(略称JKA)は、ライセンス認定試験と資格発行を行っています。 「くらし薬膳」とは、特別なものは使わず、いつもの食材や調味料で手軽にできる薬膳です。日々のくらしに根付いた食養生で、外食メニューやスーパーのお惣菜だって、毎日の食事があなたに合ったあなただけの薬膳に変わります。https://kurashi-yakuzen.jp/★JKAくらし薬膳主任講師 竹田あやこ
もっと読む

似たレシピ