クコ酒★薬膳☆砂糖不使用

ゆみちゃまキッチン
ゆみちゃまキッチン @cook_40296462

薬膳のプリンセスと呼ばれるクコの実(コジベリー)
クコの実の成分を手軽に毎日摂るにはオススメ!

このレシピの生い立ち
アルコールは
消化を助け、食欲を増進させ、血液の循環を良くし、体を温め、眠りを助けてストレス解消の作用もあります
クコの実は
眼精疲労や肌荒れ対策に効果ありと言われています

クコ酒★薬膳☆砂糖不使用

薬膳のプリンセスと呼ばれるクコの実(コジベリー)
クコの実の成分を手軽に毎日摂るにはオススメ!

このレシピの生い立ち
アルコールは
消化を助け、食欲を増進させ、血液の循環を良くし、体を温め、眠りを助けてストレス解消の作用もあります
クコの実は
眼精疲労や肌荒れ対策に効果ありと言われています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

720ml容器分
  1. 焼酎(ホワイトリカー 600cc
  2. クコの実 100g

作り方

  1. 1

    材料を計量する

  2. 2

    清潔なガラス瓶などの保存容器に
    クコの実と焼酎(ホワイトリカー)を入れる

  3. 3

    冷暗所に保管する

    2ヶ月〜3ヶ月で飲み頃になります

  4. 4

    【薬膳酒の飲み方】
    食前酒や就寝前に

    薬膳酒10mlを水30ml〜50mlで割る
    水のほかに、炭酸水やお湯で割るのも○

  5. 5

    【砂糖入りの作り方】
    漬け込む時に、クコの実の半量程度の氷砂糖を加える

コツ・ポイント

お砂糖なしでも十分な甘さと、素材から引き出した成分や、素材本来の香りが楽しめます。

砂糖をいれずに作っているので、飲むときにメープルシロップなどの糖分を入れると飲みやすいです
レモン汁を絞って飲むのも○

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみちゃまキッチン
に公開
カラダに優しいものを食べたくて、お野菜や無添加の料理が多いです。日々のあれこれの記録として
もっと読む

似たレシピ