薬膳しりしり

鍼灸師あす香 @cook_40217059
疲れ目と美肌に簡単薬膳!!
このレシピの生い立ち
梅干の容器に残ってた梅酢を見て、『もったいない』と思ったので。
人参、クコの実は疲れ目オススメです。
薬膳しりしり
疲れ目と美肌に簡単薬膳!!
このレシピの生い立ち
梅干の容器に残ってた梅酢を見て、『もったいない』と思ったので。
人参、クコの実は疲れ目オススメです。
作り方
- 1
人参を千切りにします。(炒めるので粗くてもOK)
- 2
フライパンに油入れて、人参を炒め、ツナを入れます。
- 3
潰した梅干をいれます。
- 4
クコの実を入れて出来上がり。
コツ・ポイント
人参は少し粗めに切って、固めに仕上げる方がオススメです。
人参の甘みを引き出すためには梅干は少しの方が良いと思います。残ったら人参サンドイッチ(レシピID : 19891636)にアレンジします。
似たレシピ
-
〈くらし薬膳〉人参の蒸しパン 〈くらし薬膳〉人参の蒸しパン
【くらし薬膳;春の薬膳】にんじん、レーズン、クコの実、卵で血を補って目の疲れを癒します。目にも体に優しい蒸しパンです。☆このレシピの生い立ち☆にんじん、レーズン、クコの実が血を補って目の疲れを癒します。また卵や小麦粉が気分を安定させるので、精神不安や不眠にもおすすめです。眼精疲労、肩こり、アンチエイジング、心と体を元気にするおやつです。 日本くらし薬膳協会 -
〈くらし薬膳〉体ぽかぽかスパイスティー 〈くらし薬膳〉体ぽかぽかスパイスティー
【くらし薬膳;花粉症の薬膳】サラサラ鼻水の花粉症に。八角が体を温めクコの実やブルーベリーが目の疲れを癒します。 日本くらし薬膳協会 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19873907