堅焼きせんべい風〜♪抹茶の米粉サブレ♡

♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125

カリッコリッ♪抹茶の香りが絶品!グルテン&デイリーフリーの米粉で堅焼きせんべい風サブレができましたぁ♪
このレシピの生い立ち
グルテンフリー&デイリーフリーの生地に、米粉&抹茶で美味しい和スイーツを作ってみましたぁ♪
(*´∇`*)

堅焼きせんべい風〜♪抹茶の米粉サブレ♡

カリッコリッ♪抹茶の香りが絶品!グルテン&デイリーフリーの米粉で堅焼きせんべい風サブレができましたぁ♪
このレシピの生い立ち
グルテンフリー&デイリーフリーの生地に、米粉&抹茶で美味しい和スイーツを作ってみましたぁ♪
(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15枚
  1. 米粉 100g
  2. グレープシードオイル 20g
  3. 三温糖 30g
  4. 豆乳orお湯 40g
  5. 抹茶 小さじ2
  6. ナッツ 適宜

作り方

  1. 1

    材料を準備する。
    ボウルにグレープシードオイル・三温糖・豆乳(お湯)を入れよく混ぜる。

  2. 2

    米粉と抹茶も加え、さらに混ぜる。
    ゴムベラで、生地を押さえつけるように混ぜ合わせる。
    粉っぽい時は、水分を少し加える。

  3. 3

    生地がまとまってきたら、丸くまとめる。乾燥を防ぐ為、ラップを掛け20〜30分寝かせる。

  4. 4

    ラップをはずし、生地を50個に分ける。手のひらにのせ、親指のつけ根で押さえ2〜3mmの厚さに形成する。

  5. 5

    アルミホイルを敷いた天板に並べ、ナッツを飾る。
    160℃に予熱したオーブンで15〜20分焼いてできあがり〜♪

コツ・ポイント

夏場は特に、まとめた生地がベタベタするので、冷蔵庫で30分ほど冷やして成形するとよいですよ♪
かなり堅めです。気をつけて食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125
に公開
美味しい物は、作るのも食べるのも好き♪調理時間30分のワンプレートおウチご飯を目指してます♪(▰˘◡˘▰)☆
もっと読む

似たレシピ