☆簡単☆鰤(ブリ)大根!!

おくぴぃ
おくぴぃ @cook_40164701

 大根とブリはこれからが季節ヽ(^o^)丿
 調理は簡単です!!懐かしい祖母の味☆★
このレシピの生い立ち
 祖母の味が恋しくて、祖母に教えてもらいました。

☆簡単☆鰤(ブリ)大根!!

 大根とブリはこれからが季節ヽ(^o^)丿
 調理は簡単です!!懐かしい祖母の味☆★
このレシピの生い立ち
 祖母の味が恋しくて、祖母に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鰤(ブリ)のアラ 1パック
  2. 大根 1/2本
  3. 600cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 80ml
  6. 醤油 80ml

作り方

  1. 1

     ぶりは軽く下茹でし、余分な脂を抜く。 そして、きれにさっと水で洗う。
     

  2. 2

    大根は皮をむき、厚さ2cmの輪切りにして、中心に×状に隠し包丁を入れる。

  3. 3

     お鍋の底に大根を敷き詰めるように入れてから鰤のアラを入れる、水・砂糖・みりん・醤油を入れる。

  4. 4

     灰汁を取りながら、沸騰するまで強火で煮る。
     沸騰したら、中火にして15~20分煮る。

  5. 5

     そして電子レンジの中に鍋を入れ2時間ほど放置する(味が染みやすくなります)。

コツ・ポイント

 ポイントは隠し包丁を入れて、電子レンジに放置することで朝に作っておけば夜には味が染み込んで即日、おいしくいただけます。あと、めんどくさいと思いますが、ぶりの脂抜きは必ず行ってください(味に影響します)。
 
 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おくぴぃ
おくぴぃ @cook_40164701
に公開
 理学療法士を目指している男子学生です。  下宿をしていてお金がかかるので、食費節約のために大学1年生からお弁当を持参しています。   多忙なため調理時間を割けないので簡単・うまい・安いがモットーで料理を作っています。  男性でも簡単に作れるレシピを掲載したいと思います! 
もっと読む

似たレシピ