簡単!鮎の炊き込みご飯

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
鮎の塩焼きをお米に加え、炊飯器で炊き込みご飯にしました!
このレシピの生い立ち
よく鮎雑炊(レシピID18497848)を作りますが、炊き込みご飯は、食べたことがなかったので、生姜と合わせて炊き込んでみました。
簡単!鮎の炊き込みご飯
鮎の塩焼きをお米に加え、炊飯器で炊き込みご飯にしました!
このレシピの生い立ち
よく鮎雑炊(レシピID18497848)を作りますが、炊き込みご飯は、食べたことがなかったので、生姜と合わせて炊き込んでみました。
作り方
- 1
レシピID 18572751と同様に鮎を塩焼きする。
- 2
ヒレを取り除く。
- 3
米を洗い、炊飯器の規定の水量を加える。調味料の全量大さじ1と小さじ2をすくい取る。
- 4
生姜はみじん切り、薬味ねぎは小口切りにする。
- 5
炊飯器に調味料と生姜、ヒレを取り除いた鮎を加えて、15分浸水させて、通常コースで炊く。
- 6
炊き上がったら10分蒸らす。
- 7
鮎を取り出し、頭と骨を取り除き、炊飯器に戻し、かき混ぜる。
- 8
茶碗に盛り付け、薬味ねぎを散らして完成!
コツ・ポイント
鮎の香りが苦手な方もいらっしゃるので、生姜を加えて炊き込みご飯にしました。焼きおにぎりや、お茶漬けにしても、美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
ぶち込むだけ!たことごぼうの炊き込みご飯 ぶち込むだけ!たことごぼうの炊き込みご飯
たこもごぼうと油揚げを炊飯器にぶち込んだだけの炊き込みご飯です。簡単だけど美味しいです。餅米を少し加えてもっちりと♪ かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18563214