夏野菜のラタトゥイユサラダ

alohan
alohan @cook_40128653

ズッキーニが安かったので、ラタトゥイユしか思い浮かばずレタスにのせてサラダにしました。
このレシピの生い立ち
夏なので夏野菜料理を!サラダにもパスタやご飯にも合うラタトゥイユ。サラダチキンをプラスすると、食べ応えもあり、栄養価も高いので、元気に食欲の夏が続きます!

夏野菜のラタトゥイユサラダ

ズッキーニが安かったので、ラタトゥイユしか思い浮かばずレタスにのせてサラダにしました。
このレシピの生い立ち
夏なので夏野菜料理を!サラダにもパスタやご飯にも合うラタトゥイユ。サラダチキンをプラスすると、食べ応えもあり、栄養価も高いので、元気に食欲の夏が続きます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分ぐらいできてしまう量
  1. ズッキーニ 1本
  2. 人参 1本
  3. かぼちゃ 1/6個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. サラダチキン 1個
  6. ダイストマト缶 1缶
  7. レタス 2枚/1人分
  8. オリーブオイル 大匙1〜2
  9. コンソメキューブ 1個
  10. 塩胡椒 適宜
  11. その他スパイス 適宜
  12. 最後の黒胡椒とオイル お好みで

作り方

  1. 1

    野菜をある程度同じぐらいの大きさにカットして鍋に入れる。

    *人参など煮えにくいものは少しだけ小さめに。

  2. 2

    オリーブオイルを回しかけてから点火、中火ぐらいで全体にオイルを馴染ませながら炒めます。

  3. 3

    トマト缶準備!
    オーガニックなのに98yenというお得なの見つけました。

  4. 4

    トマト缶とコンソメ入れ、蓋をしないで時々混ぜながら、フツフツを待ちます。
    *水分多めがよければ、トマトジュースなどを➕

  5. 5

    フツフツしてきたら、蓋をして弱火で10分煮込みます。

  6. 6

    煮込んでいる間に、サラダチキンをカット。
    今回は、ハーブチキンを使いました。

  7. 7

    10分後、チキンを投入し、底からよく混ぜ合わせ、さらに10分煮込みます,

  8. 8

    塩胡椒他スパイス準備!
    このシリーズは、とても便利

  9. 9

    鍋の蓋を開け、味付け。
    野菜の旨味が出ているので、全体的に薄めでOK!

  10. 10

    混ぜながら5分程度煮込み、ラタトゥイユ出来上がり。
    人参が柔らかくなっていればOK、固ければさらに5分。

  11. 11

    レタスを食べやすい大きさにカットし、水分をよく切って、ラタトゥイユをのせれば出来上がり!

  12. 12

    仕上げに、オリーブオイルと黒胡椒を少々で完成!

コツ・ポイント

野菜からの水分のみで調理可能ですが、パスタソースにする場合はトマトジュースを追加するとソース感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
alohan
alohan @cook_40128653
に公開
なるべくお腹に優しめで、シンプル調理を心がけています(╹◡╹)
もっと読む

似たレシピ