おもてなしに♪絶品★白身魚のカルパッチョ

トイロ*
トイロ* @toiro

お刺身用の白身魚をオシャレで美味しいカルパッチョに変身!超簡単でおもてなしにぴったりです!
このレシピの生い立ち
イタリアンのお店で働いていた時にお店で良くカルパッチョを作っていて大好きでした。サラダ感覚で食べられるし、おもてなしの時にはテーブルが華やかになるし、とても人気なのでいろいろな魚で作ります。ほんの少しお醤油を垂らすとしっくりきますよ~♪

おもてなしに♪絶品★白身魚のカルパッチョ

お刺身用の白身魚をオシャレで美味しいカルパッチョに変身!超簡単でおもてなしにぴったりです!
このレシピの生い立ち
イタリアンのお店で働いていた時にお店で良くカルパッチョを作っていて大好きでした。サラダ感覚で食べられるし、おもてなしの時にはテーブルが華やかになるし、とても人気なのでいろいろな魚で作ります。ほんの少しお醤油を垂らすとしっくりきますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. すずき(白身魚)の刺身用さく 1/2尾分
  2. ベビーリーフ 1袋
  3. ミニトマト 1~2個
  4. キストラバージンオリーブオイル 小さじ1~2
  5. 適量
  6. ブラックペッパー  適量
  7. 醤油(ポン酢) 少々

作り方

  1. 1

    カルパッチョにはベビーリーフが良く合います。無ければちぎったフリルレタスなどでもOK。

  2. 2

    ベビーリーフは軽く水洗いして、サラダスピナーなどでしっかり水気を切っておく。

  3. 3

    刺身用の白身魚であればすずきでなくてOK。ひらめ、鯛などがオススメです。

  4. 4

    真ん中のところに骨があります。指で触って骨が当たるところは骨抜きを使って取り除く。頭の方向に引くと簡単に抜けます。

  5. 5

    刺身は包丁をねかせて出来るだけ薄いそぎ切りにする。カルパッチョは薄切りの方が美味しいです^^

  6. 6

    大きめの皿に放射状に並べていく。魚の色が映える色の器がオススメ!

  7. 7

    中心にこんもりと立体的にベビーリーフを盛る。ミニトマトも散らす。

  8. 8

    ぐるりと一周、魚に塩をふってからオリーブオイルを上から回しかける。塩は焼き塩がオススメです。

  9. 9

    所々に醤油(ポン酢)をティースプーンで落とし、最後にブラックペッパーを振りかける。

  10. 10

    新鮮なお刺身と、美味しいオリーブオイルがあれば誰でも簡単に絶品カルパッチョを作ることが出来ます♪見た目もオシャレ~♡

  11. 11

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

コツ・ポイント

●オリーブオイルはエキストラバージンオリーブオイルを使用してください。
●ほんの少しお醤油かポン酢を垂らすことでグッと日本人好みのカルパッチョになります。好みで柚子胡椒を溶いた醤油にしても美味しいですよ!
●食べる直前に調味してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トイロ*
に公開
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます
もっと読む

似たレシピ