改★ポットの排熱で作る対メタボヨーグルト

piyokato @cook_40175037
メタボに効果がある!?と話題のヨーグルト「ガセリ菌」をダイエットに良いけど固まりにくい「低脂肪牛乳」で培養します。
このレシピの生い立ち
低カロリーで培養したいため『無脂肪牛乳』を使いたいのですが固まり具合が悪く困っていました。そこで「菌のエサ」となるオリゴ糖を投入することにより、「固さ」「甘さ」「低カロリー」を実現することが出来ました。定番の「電気ポットの排熱」でOK!
改★ポットの排熱で作る対メタボヨーグルト
メタボに効果がある!?と話題のヨーグルト「ガセリ菌」をダイエットに良いけど固まりにくい「低脂肪牛乳」で培養します。
このレシピの生い立ち
低カロリーで培養したいため『無脂肪牛乳』を使いたいのですが固まり具合が悪く困っていました。そこで「菌のエサ」となるオリゴ糖を投入することにより、「固さ」「甘さ」「低カロリー」を実現することが出来ました。定番の「電気ポットの排熱」でOK!
作り方
- 1
先ずは材料を用意。
(ダイエットのため、あえて低脂肪牛乳を使用)
- 2
牛乳パックの口を開けて電子レンジで約40℃に温める。
600W 2分50秒
800W 2分20秒
※約7℃の状態から - 3
買って来た貴重な?!ヨーグルト「ガセリ菌」を大さじ山盛り1杯投入する。
(種菌になります) - 4
オリゴ糖をスプーン12杯投入。
種菌のエサとなり固まりを良くする。また、カロリーとして体内で吸収されない。
- 5
ポットの上に置いて、排熱を利用して培養する。
- 6
タオルを巻いて保温効率を上げる。
- 7
約16時間後、固まっているのを確認し、冷蔵庫で冷やして完成。
コツ・ポイント
「低脂肪牛乳」で培養するため「無調整牛乳」より固まり具合は悪いです。
その解決策として、種菌のエサとなるオリゴ糖で固まるのを促進させました。
それでも「無調整牛乳」ほど固くなりませんが、問題ないです。
似たレシピ
-
-
ヨーグルトファクトリーで 高級ヨーグルト ヨーグルトファクトリーで 高級ヨーグルト
いろんな効果のあるヨーグルト(ドリンクタイプ)で試していますR-1 は 風邪対策ガセリ菌SP株 は 脂肪燃焼 rin.maro -
-
-
-
-
-
お腹の為に★ヨーグルトのシリアルのせ お腹の為に★ヨーグルトのシリアルのせ
【2017.2.6話題入り】ヨーグルトとオリゴ糖のダブル効果で整腸作用と便秘対策に。お腹の中の良い菌を増やしましょう♪ ゆきプー♡ -
材料3つ!ブルーベリーヨーグルトのアイス 材料3つ!ブルーベリーヨーグルトのアイス
少ない材料で簡単!ダイエット効果もある(らしい)ブルーベリーを使ったアイス♪疲労回復も?ヨーグルトでさっぱりヘルシーに☆ りな☆♪ -
-
シリアルヨーグルトにココナッツオイル♪ シリアルヨーグルトにココナッツオイル♪
話題入り感謝です♪脂肪になりにくくダイエット効果のあるココナッツオイルを、ヨーグルトとシリアルにトッピングしてみました♪ みんとこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18564151