ロールケーキ用の天板を買わずに済む方法。

まぼこ
まぼこ @cook_40147647

レシピの天板サイズと家のオーブンの天板サイズが違ってもラップの芯でお望みのサイズに近付けます!
このレシピの生い立ち
オーブンの天板が32×27で、持ってるロールケーキ用の天板が25×25。でも大概のレシピが27×27前後が多い為
天板は買わずになんとかならないかと思い考えつきました。

ロールケーキ用の天板を買わずに済む方法。

レシピの天板サイズと家のオーブンの天板サイズが違ってもラップの芯でお望みのサイズに近付けます!
このレシピの生い立ち
オーブンの天板が32×27で、持ってるロールケーキ用の天板が25×25。でも大概のレシピが27×27前後が多い為
天板は買わずになんとかならないかと思い考えつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分
  1. ラップの芯 1本
  2. アルミホイル 必要分

作り方

  1. 1

    サランラップなど使い終わった芯に
    アルミホイルを巻いて天板に置く、

  2. 2

    あとは作りたいサイズにクッキングシートをしてたら完了。

  3. 3

    ロールケーキケーキの生地と一緒に焼いても燃えません。

コツ・ポイント

27×27にしたかったので片方一つですが、もっと小さい場合は左右に置いてもいいと思います。ラップの芯は使い終わったもので、必ずアルミホイルを巻くのをお忘れなく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぼこ
まぼこ @cook_40147647
に公開
食べる事が大好きな家族の為色んなものが作れたら…と日々、クックパッドで勉強中です!
もっと読む

似たレシピ