素麺で五目かた焼きそば( ´艸`)

☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580

茹でた素麺を揚げて作った五目かた焼きそば。( ´艸`)麺のバリバリとあんかけのトロリンがいい相性ですよ♪
このレシピの生い立ち
鍋以外での白菜を食べれない夫なので、鍋の次の日は、白菜を使ったお昼を作る私。。。ってことで。

素麺で五目かた焼きそば( ´艸`)

茹でた素麺を揚げて作った五目かた焼きそば。( ´艸`)麺のバリバリとあんかけのトロリンがいい相性ですよ♪
このレシピの生い立ち
鍋以外での白菜を食べれない夫なので、鍋の次の日は、白菜を使ったお昼を作る私。。。ってことで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん 1輪
  2. 白菜 1/8コ
  3. ニンジン 1/4本
  4. ピーマン 1/2コ
  5. 玉ねぎ 1/4コ
  6. 干し椎茸 1枚
  7. 豚こま 50g
  8. ★砂糖 小さじ1/3
  9. ★水 大さじ1
  10. 片栗粉 小さじ1/2
  11. ごま 小さじ2
  12. △水(椎茸戻し汁50cc含) 250cc
  13. △ウェイパー 小さじ1
  14. △オイスターソース 小さじ1
  15. △しょう油 小さじ1
  16. △塩・コショウ 少々
  17. △酒 大さじ1
  18. 梅酒 小さじ1
  19. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    素麺を茹で、広げるようにザルに取り、水気を切っておく。
    干し椎茸は、水に戻しておく。
    豚は★で揉んでおく。

  2. 2

    1~2cm位の油を170度位に熱し、①の素麺を入れ、空気が入るように広げて揚げ、軽く色づいてきたら裏返して揚げておく。

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンで、下処理した豚肉を入れ、色が変わったら、食べやすい大きさに切った◎を入れ強火で炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透き通ってきたら△を入れ、火が通ったら、小さじ1の水で溶いた片栗粉でトロミをつけ、揚げ麺の上にかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

水気をきった素麺が塊りになってても、油に入れるとほぐれるので心配いりません。
最初から素麺を高温に入れると、周りだけ焦げて中心まで揚がらないので注意。
最後は180度位の高温で揚げると、カリカリ度が増しますが、これまた焦げに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580
に公開
夫婦仲良く2人暮らし♪            好き嫌いが多い上に、レトルト調味料が苦手な夫の為、工夫と挑戦の日々。p(>_<)q  少しづつレパートリーが増えていくといいな~。 (o^−^o)                 注)不定期に写真差換えやレシピの微調整をすることがあります。
もっと読む

似たレシピ