トマトとモッツァレラのピザ

Pengu1n @cook_40095353
定番のマルゲリータ、FPとオーブンで作ります。
2人分で2-3枚あるとお腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
自分のメモ用に
トマトとモッツァレラのピザ
定番のマルゲリータ、FPとオーブンで作ります。
2人分で2-3枚あるとお腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
自分のメモ用に
作り方
- 1
粉類は粉ふるいをする。
- 2
FPに生地材料の牛乳以外を入れ、断続運転で4〜5回粉ふるいをする。
- 3
連続運転をかけながら、牛乳を少しずつ20秒くらいかけてゆっくりと加える。加えたら1分ほどこねる。
- 4
スイッチを止めて蓋を開け、生地の上下を返してさらに連続運転で20秒こねる。
- 5
生地を丸く整え、オリーブオイル(分量外)を塗った耐熱ボウルに入れ、ラップする。
- 6
オーブン発酵40℃で25〜30分発酵させる。
- 7
発酵終了後、丸めてラップして約10分休ませる。
- 8
オーブンを350℃で予熱する。(メモ20分くらい) No.347
- 9
オーブンの皿の大きさに合わせてアルミホイルを切り、オリーブオイル(分量外)を塗る。
- 10
発酵した生地は強力粉をつけた指の跡がしっかり残っていればOK。
- 11
生地を麺棒で直径約23cmの円形に伸ばし、アルミホイルの上に移す。
- 12
混ぜ合わせたトマトソースを塗り、上にチーズをのせる。
- 13
予熱終了後、すぐに角皿を取り出し、アルミホイルごとピザを各皿に乗せる。
- 14
オーブンの下段に入れて4分30秒加熱する。(メモ350℃、1段 3〜6分、2段 4〜7分)
- 15
加熱終了後、バジルをのせる。焼き足したい場合は延長加熱、または250℃で様子を見ながら焼く。
似たレシピ
-
-
ウィンナー&モッツァレラのクリスピーピザ ウィンナー&モッツァレラのクリスピーピザ
ピザにすると失敗が目立たないので手ごねでも安心。2~3倍量で2~3枚分が作りやすいかも。簡単でおいしいが1番☆ okanao -
-
-
-
カボチャとサーモンのクリスピーピザ☆ カボチャとサーモンのクリスピーピザ☆
ピザにすると失敗が目立たないので手ごねでも安心。2~3倍量で2~3枚分が作りやすいかも。簡単でおいしいが1番☆ okanao -
-
-
-
フードプロセッサで簡単ピザ生地 フードプロセッサで簡単ピザ生地
フードプロセッサを使って簡単にピザを作りましょう。生地完成まで約45分、食べるまで1時間弱です。(写真は2枚分を1枚で焼いてみました) ピーチュケ -
-
ピザ(トマト・バジル・モッツァレラ) ピザ(トマト・バジル・モッツァレラ)
サクッとした自家製のピザ生地にモッツアレラチーズがとろ~り。オリジナルトマトソースとバジルをたっぷり添えて召し上がれ。真由里 mayuri
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18566903