あんずと苺のシュトレン風パウンドケーキ

ドライフルーツの三海 @cook_40094061
しっとりとした生地と、ラム酒漬けにしたドライフルーツを焼き上げ、違和感を感じさせない絶妙な食感に仕上げました。
このレシピの生い立ち
ドイツ伝統のクリスマス菓子のシュトレンをイメージしてパウンドケーキを作りました。発酵させる手間もなく簡単に作れます。クリスマスまで少しずつ切って召し上がって下さい。日が経つにつれて味わいも深まります。
あんずと苺のシュトレン風パウンドケーキ
しっとりとした生地と、ラム酒漬けにしたドライフルーツを焼き上げ、違和感を感じさせない絶妙な食感に仕上げました。
このレシピの生い立ち
ドイツ伝統のクリスマス菓子のシュトレンをイメージしてパウンドケーキを作りました。発酵させる手間もなく簡単に作れます。クリスマスまで少しずつ切って召し上がって下さい。日が経つにつれて味わいも深まります。
作り方
- 1
【あんずといちごのラム酒漬け】
(1)⑩⑪を別の容器に入れて⑫を入れ一晩漬ける。 - 2
(2)①を常温で柔らかくし、クリーム状になるまで練っておく。
- 3
(3)②と③を混ぜ、(2)に入れて混ぜる。
- 4
(4)篩いにかけておいた④と⑤を(3)で作った生地に混ぜ込む。
- 5
(5)(4)の生地に⑥⑦を細かく刻んでから入れ、ヘラで混ぜ込む。
- 6
(6)金型に流し込んでトントン揺すって空気を抜く。
- 7
(7)170℃のオーブンで30分、その後190℃で10分しっかり焼き上げ、竹串を入れて焼けていないようなら焼き続ける。
- 8
(8)焼き上がって余熱がとれたらドライいちごの漬け汁をパウンドケーキに塗り、半日休ませた後に粉糖をかけて完成。
コツ・ポイント
※漬ける時間によってドライフルーツの硬さが異なってきます。生地とドライフルーツが同じくらいの硬さに仕上げるのが絶妙な食感のポイントです。
似たレシピ
-
-
ラム酒漬けドライフルーツのパウンドケーキ ラム酒漬けドライフルーツのパウンドケーキ
ラム酒漬けドライフルーツに、さらに生地にもラム酒を加えてラム酒たっぷりのパウンドケーキに。甘さ控えめにしました^^ ☆ゆきみるきー☆ -
-
-
-
しっとりドライフルーツパウンドケーキ しっとりドライフルーツパウンドケーキ
贅沢にラム酒漬けのドライフルーツを使っているのでドライフルーツの香りがたまらなく美味しいですヽ(*´∀`)ノ asami_0105 -
-
本場ドイツのシュトーレン♡パウンドケーキ 本場ドイツのシュトーレン♡パウンドケーキ
しっとりスパイシーな生地とラム酒ドライフルーツたっぷりの、大人向けシュトーレン風パウンドケーキ。発酵なし混ぜるだけ簡単。 TheBS_Club -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18568577