★糖質オフ!美味しい*パウンドケーキ*♪

ドライフルーツのラム酒漬けを
たっぷり使って作る糖質オフの
美味しいパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツを大袋で購入してて
そろそろ賞味期限が近づいてるので
ラム酒漬けにして糖質オフのパウンドケーキを焼きました。
★糖質オフ!美味しい*パウンドケーキ*♪
ドライフルーツのラム酒漬けを
たっぷり使って作る糖質オフの
美味しいパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツを大袋で購入してて
そろそろ賞味期限が近づいてるので
ラム酒漬けにして糖質オフのパウンドケーキを焼きました。
作り方
- 1
耐熱ボールに無塩バターを入れてレンジでチン!して溶かします。
- 2
1にラカントを加えてゴムべらで混ぜ合わせて溶かします。
- 3
2に卵を割り入れてゴムべらで混ぜ合わせます。
- 4
3にアーモンドミルクを加えてゴムべらで混ぜ合わせます。
- 5
4にアーモンドプードル・おからパウダー・ベーキングパウダーを加えます。
- 6
5をゴムべらで丁寧に練り合わせます。
生地が固めならアーモンドミルクで調整します。 - 7
6にドライフルーツのラム酒漬けと砕いたクルミを加えて混ぜ合わせます。
これで生地の出来上がりです。 - 8
パウンドケーキ型に7を気泡が出来ないように入れて表面を平らにならします。
※クッキングシートの要らない型を使ってます。 - 9
8の中央にゴムべらの先に油を付けて線を引きます。
※膨らんだ時にキレイに仕上がるように。 - 10
9を180℃で予熱したオーブンに入れて40~50分焼きます。
30分ごろで170℃に温度を下げて様子をみます。 - 11
途中で竹串を刺して生地が付けば更に焼き時間を追加してアルミホイルを上に被せ160℃に下げて焦げないようにします。
- 12
焼き上がたらケーキクーラーに乗せて粗熱を取ります。
型のままラップで包んで冷蔵庫で一晩寝かせます。 - 13
一晩寝かせて味か馴染んだら出来上がりです。
8等分にカットします。
コツ・ポイント
耐熱ボールに順番に入れて混ぜ合わせます。
ドライフルーツのラム酒漬けは数日前から準備して冷蔵庫で保存しておきます。
似たレシピ
-
ラム酒漬けドライフルーツのパウンドケーキ ラム酒漬けドライフルーツのパウンドケーキ
ラム酒漬けドライフルーツに、さらに生地にもラム酒を加えてラム酒たっぷりのパウンドケーキに。甘さ控えめにしました^^ ☆ゆきみるきー☆ -
-
-
-
-
しっとりドライフルーツパウンドケーキ しっとりドライフルーツパウンドケーキ
贅沢にラム酒漬けのドライフルーツを使っているのでドライフルーツの香りがたまらなく美味しいですヽ(*´∀`)ノ asami_0105 -
-
-
ラム酒香る~大人のパウンドケーキ。 ラム酒香る~大人のパウンドケーキ。
ラム酒漬けのドライフルーツがふんだんに入ったパウンドケーキ。大人の夜のお楽しみに☆頑張った自分へのご褒美スイーツ♪ がっこいぶり -
-
その他のレシピ