3:3:1:1のかやくご飯の味付け

cookirin @cook_40090813
4/29人気検索top10入感謝!お見苦しいのですが写真を載せました(豚ミンチ、ひじきいり)。おこげコースお勧めです。
このレシピの生い立ち
母から教わり、長年この割合です。
仕上げにごま油を入れて中華風にもなるし、1合分もち米にするとおこわ風に。週に一度はかやくご飯です。
出汁の出る肉や魚類を入れない時は、水の代わりに出汁を入れてくださいね。
3:3:1:1のかやくご飯の味付け
4/29人気検索top10入感謝!お見苦しいのですが写真を載せました(豚ミンチ、ひじきいり)。おこげコースお勧めです。
このレシピの生い立ち
母から教わり、長年この割合です。
仕上げにごま油を入れて中華風にもなるし、1合分もち米にするとおこわ風に。週に一度はかやくご飯です。
出汁の出る肉や魚類を入れない時は、水の代わりに出汁を入れてくださいね。
作り方
- 1
お米を研いで炊飯器にいれ、3合の目盛りより少なめに水を入れます。
- 2
調味料を量って入れます。
- 3
好きな具を入れて炊飯スイッチを押します。
- 4
2016.10.21
カテゴリに掲載していただきました!
ありがとうございます。 - 5
半日醤油と酒に漬け込んだ鮭と芋の蔓で。
ピクニック用おにぎりにしました。 - 6
鶏皮とむかごと銀杏入り。
お弁当に、一合分もち米にしているので寒くても固くなりにくく、もっちりおいしく、食べやすいです。
コツ・ポイント
タイマーは使わないように。調味料はお好みで加減してください。
今の時期ならろくに買い物をしてないときでも新ショウガ、頭とわたを取った煮干で、きちんとしたい時は、人参、ごぼう、こんにゃく、鶏肉で、余った焼き魚でもおいしくできます。
似たレシピ
-
-
-
定番*ツナとひじき炊き込みごはん覚え書 定番*ツナとひじき炊き込みごはん覚え書
定番のひじきの炊き込みごはんを我が家流に覚え書。ひじきご飯人気検索TOP10入り、皆様感謝致します☆ Rionaのおうち飯 -
-
-
-
カレーの残りで簡単♡カレーうどん♡ カレーの残りで簡単♡カレーうどん♡
カレーが余ったら。。簡単でうまうまなカレーうどんにしちゃいましょ♩2/24人気検索TOP10入、4/29話題入り感謝♡ ありkitchen -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18568655