旬な1品★ぶりの照り焼き★

okura_k
okura_k @cook_40105178

旬のブリを食べたくて作りました。
このレシピの生い立ち
魚の照り焼きと言えば…ぶりっ♪( ´▽`)

旬な1品★ぶりの照り焼き★

旬のブリを食べたくて作りました。
このレシピの生い立ち
魚の照り焼きと言えば…ぶりっ♪( ´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ブリ 切り身3切れ
  2. 長ネギ 1本
  3. 大さじ3
  4. さ砂糖 大さじ3
  5. みりん 大さじ2
  6. 醤油 大さじ3
  7. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身に片栗粉を薄くまぶします。この「薄く」は茶こしがあれば手の平を開いた分ぐらいの高さから振りかけます。

  2. 2

    長ネギを親指の長さぐらいに切ります。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引いて火をつけます。温まってきたらぶりを入れて焼きます。火加減は中火で焼き色がついたらひっくり返す

  4. 4

    長ネギも一緒に焼きます。長ネギに焼き色がついたら1度フライパンから取り出します。

  5. 5

    余分な油があればキッチンペーパーで吸います。そこへ酒、砂糖、みりん、醤油の順にいれて鍋を揺らして馴染ませます。

  6. 6

    長ネギをフライパンに戻します。タレがブクブクと泡立ってきてトロっとしてきます。そこで弱火にして、ぶりをひっくり返します。

  7. 7

    あとは盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

片栗粉を薄くまぶすのと、調味料を入れてからブクブクブク!と泡立ったらしばらくそのままでいいのですが中火のままだと焦げやすいです。しばらくしてるとトロっしてきますので、そこをお見逃しなく。弱火にするのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okura_k
okura_k @cook_40105178
に公開
興味が湧くと、ついつい実験したくなるものの作り方を書き留めないので、いつも娘におこられます。ですので、メモ書きぐらいのつもりで始めようと思います♪
もっと読む

似たレシピ