鶏の旨味たっぷり☆カオマンガイ風鶏飯

美容料理研究家あゆ @cook_40089338
人気のシンガポール料理海南鶏飯☆
鶏だしをたっぷり吸ったごはんに、柔らかい鶏肉を乗せて…
お手製の和風タレをかけて♪
このレシピの生い立ち
カオマンガイが好きでお店の味を自己流で再現してみました。
鶏の旨味たっぷり☆カオマンガイ風鶏飯
人気のシンガポール料理海南鶏飯☆
鶏だしをたっぷり吸ったごはんに、柔らかい鶏肉を乗せて…
お手製の和風タレをかけて♪
このレシピの生い立ち
カオマンガイが好きでお店の味を自己流で再現してみました。
作り方
- 1
胸肉は観音開きにし平たくします。
- 2
深めのフライパンに鶏胸肉を入れて、水を胸肉が隠れるまで入れます。
- 3
弱火にかけ20分ほど煮込みます。
途中胸肉が外に出てきたら水を加えます。
灰汁は都度除きます。 - 4
その間に米を研ぎ水気を切っておきます。
- 5
炊飯器に米、鶏胸肉の茹で汁を1のメモリのところまで入れます。
- 6
生姜もすりおろして入れ、よく混ぜます。
通常通り炊飯します。 - 7
粗熱が取れたら鶏肉を薄く切ります。
○を合わせて、
フライパンでスクランブルエッグを作ります。
☆も混ぜておきます。 - 8
お皿にご飯を盛り、
その上に鶏肉、スクランブルエッグを乗せ、
鶏肉の上に合わせた☆をかけて完成です☆
コツ・ポイント
残った胸肉の茹で汁はスープなどに活用して下さい。
鶏むね肉は粗熱が取れてから切ると切りやすく、肉汁が逃げません。
似たレシピ
-
-
カオマンガイ(シンガポールチキンライス) カオマンガイ(シンガポールチキンライス)
材料を炊飯器に入れて炊くだけ!柔らかい鶏肉と鶏のスープを吸ったご飯に、お好みの野菜をたっぷり添えて。 鳴門塩業株式会社 -
-
-
-
-
身近な材料でタイ風鶏飯❤カオマンガイ 身近な材料でタイ風鶏飯❤カオマンガイ
大人気のタイのゆで鶏ご飯を作ってみましょう!まずはお家にある調味料で。鶏のスープがしみたご飯のおいしさと、味わい深いタレは自信をもっておすすめします★ OねねO -
-
ストウブで作る【カオマンガイ】タイ風鳥飯 ストウブで作る【カオマンガイ】タイ風鳥飯
タイ語でカオマンガイ( KHAO MAN KAI )タイ風の鶏ごはんです。ごはんに鶏の旨みがしみ込んでとってもおいしいです。炊き上がった後でナンプラーソースをかけていただきます。 くままです -
鶏スープで炊き込みごはん・カオマンガイ風 鶏スープで炊き込みごはん・カオマンガイ風
ウチでは鶏肉を茹でて作るお料理をした後に余ったスープをとっておき次の日につくります。もちろんこの為に鶏をゆでてもOK。こどもにはそのまま、大人はたれをガツンとかけていただきます♪scabiosa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18570559