電子レンジで簡単 くるみゆべし

liqueur☆
liqueur☆ @meux

東北地方の銘菓、くるみゆべしが電子レンジで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
くるみがたっぷりあったので、ゆべしにしました。

電子レンジで簡単 くるみゆべし

東北地方の銘菓、くるみゆべしが電子レンジで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
くるみがたっぷりあったので、ゆべしにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. くるみ(ロースト) 50g
  2. 白玉粉 100g
  3. 黒糖 60g
  4. 味噌 大さじ1
  5. 100cc
  6. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    くるみを粗めに刻みます。

  2. 2

    白玉粉、黒糖、味噌、水を溶き、電子レンジで2分加熱します。

  3. 3

    手順2にくるみを混ぜ、更に電子レンジで2分ほど加熱します。

  4. 4

    手順3を片栗粉の打ち粉をしたのし板に乗せ、平らにならして粗熱を取ります。

  5. 5

    お好みの大きさにカットして、完成です。

  6. 6

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2017/1/6

  7. 7

    人気検索で1位になりました☆
    2017/5/2

コツ・ポイント

電子レンジで加熱すると生地が膨張するので、深い耐熱容器で加熱するようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ