鶏肉とキャベツのうま煮

味とこころ @ajitokokoro
鶏肉に下味をつける事で、しっかりとした味付けとなり、ご飯がススム一品です♪
このレシピの生い立ち
白だしの隠し味が決め手!ケチャップとさとうだけでは出せない美味しさです。
鶏肉とキャベツのうま煮
鶏肉に下味をつける事で、しっかりとした味付けとなり、ご飯がススム一品です♪
このレシピの生い立ち
白だしの隠し味が決め手!ケチャップとさとうだけでは出せない美味しさです。
作り方
- 1
このレシピは、七福醸造『四季の彩』で味付けしています。※16倍濃縮
- 2
キャベツは食べやすい大きさのザク切りにします。鶏肉は食べやすい大きさに切って混ぜ合わせたAをもみ込み、5分程おきます。
- 3
しめじは小房に分けます。フライパンに油を中火で熱し、鶏肉を並べて表面に焼き色が付いたら、しめじを加えて炒め合わせます。
- 4
2にBを注ぎ入れて煮立ってきたらキャベツを加え、中火~弱火にして5~7分煮込み、器に盛ります。
コツ・ポイント
お肉には、白だしと酒で下味をつけることで美味しく、片栗粉を使うことで食べやすい食感と、肉の美味しさを閉じ込めてくれます。
似たレシピ
-
-
鶏肉とキャベツのうすくず煮 鶏肉とキャベツのうすくず煮
春キャベツの甘みに鶏肉のうま味、だしの香りが加わって、おいしくホッとできるレシピです。水溶きかたくり粉でとろみをつけることで、鶏肉がしっとりとして食べやすくなり、味の馴染みも良くなります♪ 北九州市にしレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18571182