大葉とナスの味噌炒め

ろびりり
ろびりり @cook_40128755
東京都

大葉を味噌と合わせることでとても食べやすくなっています。ご飯も進みます。
このレシピの生い立ち
なすの味噌炒めの変化バージョンです。大葉を加えて健康的にしてみました。青森県の方が喜ぶ味付けのようです。ご飯にぴったりのおかずです。

大葉とナスの味噌炒め

大葉を味噌と合わせることでとても食べやすくなっています。ご飯も進みます。
このレシピの生い立ち
なすの味噌炒めの変化バージョンです。大葉を加えて健康的にしてみました。青森県の方が喜ぶ味付けのようです。ご飯にぴったりのおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. なす 1本
  2. 大葉 10枚
  3. 味噌 18g
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 小さじ1
  6. 味醂 小さじ1
  7. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    なすはラップにくるんで600wのレンジで1分加熱します。

  2. 2

    なすは太めの細切りにします。

  3. 3

    大葉は茎を切り落とします。

  4. 4

    大葉を半分に切ります。

  5. 5

    大葉を横にして千切りにします。

  6. 6

    フライパンを中火にかけごま油を入れる。

  7. 7

    なすをしんなりするまで中火で炒める。

  8. 8

    大葉を加えてさらに中火で1~2分炒める。

  9. 9

    味噌、砂糖、酒、味醂を合わせておきそれをフライパンに入れ混ぜ合わせる。

  10. 10

    焦げないように弱めの中火で味噌をからめ合わせる。

  11. 11

    器に盛り付けます。

コツ・ポイント

なすは細切りのほうが大葉とよく絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろびりり
ろびりり @cook_40128755
に公開
東京都
こんにちは!クックパッドを初めてから家族構成も変わりました。今は夫婦2人とわんこ1人です。子どもたちも家庭を持ち仕事、家事に奮闘している真っ最中。私は全てがスローになっています。料理のレシピ投稿よりレシピを検索して楽に作るようになってます。今までのレシピはぜひぜひ参考にして家事を少しでも楽にしてください。
もっと読む

似たレシピ