お酢でさっぱり☆手羽大根

クックXX31DR☆
クックXX31DR☆ @cook_40165990

冬のイメージの手羽大根、お酢でさっぱりしたら夏も美味しく身体に優しいお惣菜に。お酢でお肉も超ほろほろっと♫
このレシピの生い立ち
手羽元と大根が、夏なのに安かった!夏でも手羽大根を、さっぱり美味しく食べたくて❤︎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2-3人分
  1. 手羽元 5本
  2. 大根 1/2 本
  3. 生姜 1かけ
  4. お酢 おたま2杯
  5. つゆ(創味のつゆ) おたま1杯
  6. お水 かぶるくらい
  7. お砂糖 大さじ3杯
  8. お醤油 適量

作り方

  1. 1

    大根は2cm位の厚さで輪切りし、それを皮を厚めに剥いて4等分に。生姜は皮を剥いて、1mmくらいの厚めにスライス。

  2. 2

    鍋を弱火にかけて、手羽元を軽く炒める。軽く焼いておくことでコクが出る。

  3. 3

    大根を加えて、醤油以外全部入れる。水は最後に鍋にかぶるくらいの加減です。

  4. 4

    煮立ったら、落し蓋をして好みの感じになるまで煮ます。醤油は香りと味を整える用なのでお好きに。20-30分で食べれます!

  5. 5

    私は一晩置いて、大根も手羽元もほろっほろになったのが好みです❤︎味は濃かったら酒を足したり、お好みで調節してください。

コツ・ポイント

コツはありませんが、酢はけっこう入れちゃって大丈夫です!ガツンとした味にしたいときは、お砂糖増やすとこってりします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックXX31DR☆
クックXX31DR☆ @cook_40165990
に公開

似たレシピ