作り方
- 1
じゃがいもは茹でてマッシャーでつぶす。
玉ねぎときゅうりはみじん切りをする。 - 2
ボウルに【作り方1】のじゃがいも、玉ねぎ、きゅうりを入れて混ぜる。
- 3
【作り方2】のボウルに卵を割り入れて混ぜる。
小麦粉はボウルの具材のビチャビチャがなくなるように適量を入れる。 - 4
フライパンに油をしき、【作り方3】の具材の形を整えてフライパンで弱火でしっかり焼く。
- 5
途中でひっくり返したりして、焼き加減を見る。
- 6
焼いている間に☆の材料を混ぜてソースを作っておく。
- 7
【作り方5】の焼きコロッケが焼けたらお皿に盛り付けて、作っておいたソースをかけて出来上がり☆。.:*・゜
コツ・ポイント
焼きコロッケは焦げ目がつくまでしっかり焼くのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
赤くてピリッと!焼きコロッケ 赤くてピリッと!焼きコロッケ
ケチャップとタバスコで味付けしたコロッケの具を、直接焼きました。揚げてないけど、ケチャップ味が、こくをだしていておいしいです。hecopeco
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18575397