オクラのごま和え

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

旬のオクラでごま和えを作りました。
このレシピの生い立ち
オクラのごま和えを作って貰った思い出があり、自分で見よう見まねで作ってみました。

オクラのごま和え

旬のオクラでごま和えを作りました。
このレシピの生い立ち
オクラのごま和えを作って貰った思い出があり、自分で見よう見まねで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オクラ 2パック
  2. 小さじ1
  3. 炒りごま 大さじ3
  4. 砂糖 小さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    オクラのヘタは切り落とす。まな板にオクラを並べ塩をまぶし手のひらでゴロゴロ転がす。(板ずり)

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、①のオクラを茹でる。色が鮮やかになり10秒待ったらザルにあげ流水で冷ます。氷水で冷やしても良いです。

  3. 3

    オクラを斜めに切る。そぎ切りみたいに切ると良いです。

  4. 4

    小さめのフライパンにいりごまを入れて中火で煎る。フライパンを前後に動かしながらするとごまにまんべんなく火が入ります。

  5. 5

    ごまの香りが出てパチパチはじけたら火を止めてすり鉢に移す。砂糖を加えてすりこぎでする。

  6. 6

    お好みのすり加減になったらしょうゆを加えてよく混ぜる。オクラを加えてよく和える。

  7. 7

    冷蔵庫で冷まし、器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

オクラの茹で加減がお好みでどうぞ。
今回はオクラを斜めに切りましたが、お好みの切り方で構いません。
和え衣の味付けもお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ