簡単☆みょうが甘酢漬け

よこたんの味 @cook_40093220
箸休め、焼き魚の添えに。オススメはおにぎりの具!茗荷がみるみるキレイなピンク色に♡
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
私のお弁当は、みょうが甘酢漬けおにぎり。お昼にはご飯に甘酢が染み込みお寿司のようになり大好きです。
簡単☆みょうが甘酢漬け
箸休め、焼き魚の添えに。オススメはおにぎりの具!茗荷がみるみるキレイなピンク色に♡
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
私のお弁当は、みょうが甘酢漬けおにぎり。お昼にはご飯に甘酢が染み込みお寿司のようになり大好きです。
作り方
- 1
みょうがをきれいに洗い、半分に切ってから塩を少々かける。
- 2
沸騰したお湯に①のみょうがを入れ、サッと湯通ししザルに上げる。
- 3
容器に甘酢を入れ、②のみょうがをすぐに入れ漬ける。※甘酢の量はみょうがが漬かる位です。
- 4
みるみる、みょうがの色がキレイなピンク色に変わっていきます。冷めたら冷蔵庫で保管
- 5
甘酢の作り方 レシピID:19206738
らっきょう酢でもOKです。
コツ・ポイント
みょうがが温かいうちに甘酢につけましょう。
「甘酢漬け」の人気検索でトップ10に入りました!2015.8.18付
皆様、検索やつくれぽ、保存、印刷頂きありがとうございます。
似たレシピ
-
大人の味。茗荷(みょうが)の甘酢漬け 大人の味。茗荷(みょうが)の甘酢漬け
箸休めにオススメの茗荷(みょうが)漬け。ちょっぴり大人の味に。みょうががキレイなピンク色に変身見ていて楽しいです! じゅーとん -
-
パパッと簡単!みょうがの甘酢漬け【動画】 パパッと簡単!みょうがの甘酢漬け【動画】
みょうがは甘酢に漬けて冷蔵庫にストックしておくと良いですよ。お寿司に添えたり、焼き魚に添えたり使い方はいろいろ! ひまわり娘 -
-
-
10秒で簡単便利!みょうがの甘酢漬け 10秒で簡単便利!みょうがの甘酢漬け
よく焼き魚定食なんかを頼むと、ハジカミか茗荷の甘酢漬けが添えられてますよね。そうめんの薬味や箸休めなどにも(^^♪ 名波はるか -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18579411