ゆっくり発酵パン

ちゅんこっこ @cook_40168031
少ないイーストで時間をかけて、発酵させるパンは焼くとさくさくフランスパンみたいなパンです。時間が作る美味しいパンです。
このレシピの生い立ち
少ないイーストで粉本来の甘みが分かるパンが作りたくて考えました。
ゆっくり発酵パン
少ないイーストで時間をかけて、発酵させるパンは焼くとさくさくフランスパンみたいなパンです。時間が作る美味しいパンです。
このレシピの生い立ち
少ないイーストで粉本来の甘みが分かるパンが作りたくて考えました。
作り方
- 1
パンケースの中央に山の様に強力粉を入れ、天辺をくぼませ砂糖を入れドライイーストをのせる。粉の回りに水入れる。
- 2
ドライイーストを入れる時、塩や水に触れない様にして下さい。ホームベーカリーの天然酵母コースで焼き上げる。
- 3
焼き上がりは柔らかいので取り出すときは注意して下さい。私も取り出す時失敗してしまいました。
- 4
焼き上がりはずっしり重たいですが、焼くとさくっとしたパンです。
コツ・ポイント
ドライイーストを量る時はまず1gを量る。1gをスプーン等にいれ半分にして0.5gを量りまた更に半分にして0.25gを量る。天然酵母コースはドライイーストを最初に入れてスタートさせます。
似たレシピ
-
-
-
一晩かけてじっくり醗酵パン*丸パン編 一晩かけてじっくり醗酵パン*丸パン編
夏は冷蔵庫、冬は寒い所で一晩かけてじっくり醗酵させるパンです。 イースト臭のしない驚くほどまろやかで香り高いパンに変身! rey_u -
-
-
-
-
いちご酵母でライ麦パン いちご酵母でライ麦パン
自家製いちご酵母で作るパンは、もっちり甘くいちごの風味がしておいしい!ので、改良版を作ってみました。天然酵母(ストレート法)だけで醗酵させると、時間がかかるので、変法(天然+イースト)でやってみました。 いちご女王 -
-
捏ねずに美味しい【STAUB焼きパン】 捏ねずに美味しい【STAUB焼きパン】
捏ねないで作る生地をSTAUB鍋に入れて蓋をして焼く、シンプルに美味しい『STAUBパン』です。発酵時間が掛かりますが、鍋の中が蒸し焼きの様になって表面パリッパリで中はシットリなとても美味しいパンが出来上がります。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18580043